「歌唱力が高い俳優ランキング」発表! 3位は山崎育三郎、2位は菅田将暉、1位は“育メン”パパとしても知られるあの俳優さん!
昭和の大スター・石原裕次郎さんの時代から、歌手としても活躍する俳優は少なくありません。中には、歌手顔負けの高い歌唱力で世間をあっと驚かせる人も。
NTTレゾナントが運営するランキングサイト「gooランキング」では、歌唱力が高いと思う俳優についてアンケート調査を実施。20~40代男女500名の複数回答をもとに、ランキングを発表しました。
1位は、つるの剛士さん!
俳優、バラエティータレントとして大活躍のつるの剛士さん。育メンとしても知られており、過去にはベスト・ファーザー イエローリボン賞も受賞しています。
そんなつるの剛士さんは“歌うまタレント”としても有名で、今までに数々のテレビ番組で歌を披露してきました。音楽活動も積極的に行っており、今までにシングル6枚、アルバム12枚を発売しています。
少ししゃがれた、どこか哀愁漂う声色が魅力で、「雪の華」「シングルベッド」をはじめ、多くのアーティストのカバーも披露しており、本家にひけをとらない歌唱力で多くの人を魅了しました。
2位は、菅田将暉さん!
個性派若手俳優として今大ブレイク中の菅田将暉さん。爽やかな正統派イケメン役から、狂気が感じられるニヒルな役柄まで演じ分ける“カメレオン俳優”として高い評価を得ています。
そんな菅田将暉さんは、音楽も大好き。2017年には「見たこともない景色」でソロ歌手デビュー。“鬼ちゃん”としてサッカー日本代表を全力で応援するauのCMでも使われたこの曲は、印象に残っている人が多いのではないでしょうか。
声量があり、透明感のある彼の歌声は「え? これ菅田将暉が歌っているの?」と世間を驚かせました。緩急をつけるのもうまく、俳優だけあって歌の表現力も高いと感じている人が多いようです。
3位は、山崎育三郎さん!
ミュージカル俳優として今大ブレイクしている山崎育三郎さんは、小学生の頃には童謡の全国大会で賞を受賞し、12歳の頃にミュージカル俳優としてデビュー。音大の付属高校に進んで声楽を学び、仕事が忙しくなったことから音大を中退しています。
歌がうまいのは当たり前という経歴ですが、歌だけでなく、ルックス、演技の実力も兼ね備えていることから、「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれています。
まるで声が伸びていくかのような力強い歌声は迫力があり、ときに繊細に歌い上げることもできるプロの歌唱力に脱帽した人が多数。3位となりました。
TOP10はこちら!
TOP10には“歌うま”で知られる俳優さんがずらっと並びました。山崎育三郎さんはじめ、西田敏行さんや山田孝之さんなど、ドラマの中で歌を披露した俳優さんも。
11位には大ヒット上映中のディズニー映画「アラジン」吹替版で主役のアラジンの声優を担当し、主題歌も歌った中村倫也さん。15位にはソフトバンクCMで「残酷な天使のテーゼ」をノリノリで歌った竹内涼真さんがランクインしました。
“歌うま俳優”でも、新世代の俳優さんが台頭してきているようです。
gooランキングでは、52位までの全ランキングを公開しました。
<「歌唱力が高い俳優ランキング」TOP10>
1位:つるの剛士
2位:菅田将暉
3位:山崎育三郎
4位:桐谷健太
5位:松平健
6位:小池徹平
7位:城田優
7位:西田敏行
9位:織田裕二
10位:山田孝之