実は理系男子と知って驚いた有名人ランキング! 2位サンシャイン池崎、3位ビートたけし。1位は「勇者ヨシヒコ」シリーズなど福田雄一監督作品で常連のあの俳優!
芸能界には理系学部出身の男性有名人も少なくありません。一見そんな風に見えないのに、実は理系男子という人も。
NTTレゾナントが運営するランキングサイト「gooランキング」では、理系学部出身の意外な男性有名人について調査を実施。20~40代男女500名の複数回答をもとに、ランキングを発表しました。
1位は、「ムロツヨシ」!
主役に負けない存在感を放つ名脇役として、映画やテレビに欠かせない存在のムロツヨシさん。
ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ(テレビ東京系)や「今日から俺は!」(日本テレビ系)シリーズ、映画「銀魂」シリーズなど、コメディ作品で提供のある福田雄一監督作品の常連で、これらの作品がヒットしたことで、お茶の間でもおなじみとなりました。
コメディ作品での演技は定評がありますが、2018年には「大恋愛~僕を忘れる君と」(TBS系)で戸田恵梨香さん演じる主人公の相手役として正統派ラブストーリーを演じ、「ムロツヨシさんがカッコよく見える」と話題になりました。
ひょうひょうとした人柄で、バラエティー番組でもそのイメージを裏切らない面白トークを披露。まさにエンターテイメントが天職というイメージですが、実は東京理科大学の理学部数学科出身というガチの理系男子。
ムロツヨシさんから理学部数学科という学歴はイメージできなかったと驚く人が多く、1位となりました。
2位は、「サンシャイン池崎」!
「イエェェェェェェェイ!」ではじまるテンションが高すぎる自己紹介でおなじみのピン芸人・サンシャイン池崎さん。タンクトップにはちまき姿で思いのたけを叫び続ける芸風は、一度見たら忘れないほどのインパクト。明るい人柄で、ちびっ子たちに大人気です。
そんな彼は、国立大学である大分大学の工学部(現・理工学部)出身の理系男子。テンションMAXで叫ぶ姿からは国立理系男子とは全く想像ができなかったと驚く人が多数。2位となりました。
3位は、「ビートたけし」!

誰もが知るお笑い界のレジェンド・ビートたけしさん。お笑いだけでなく、司会者、俳優、映画監督、文筆家としてマルチに活躍しています。
監督としては、ヴェネツィア映画祭で日本作品としては40年ぶりの金獅子賞を獲得した「HANA-BI」をはじめ、「アウトレイジ」シリーズなど18作品を手掛けています。
俳優としては「戦場のメリークリスマス」などに出演。さらに、「座頭市」では監督と主演の両方を務めました。
多方面で芸術的才能を発揮するビートたけしさんですが、実は明治大学工学部機械工学科(現・理工学部)出身の理系男子。若い頃はストリップ劇場に出演して腕を磨き、豪快な遊び方や後輩芸人多数の面倒を見るなど、芸人らしい破天荒なエピソードを持つビートたけしさんと、理系男子というイメージのギャップに驚く人が多く、3位となりました。
TOP10はこちら!
TOP10には、芸人さんが5人ランクイン。おどけたりふざけたりして視聴者を楽しませてくれる芸人さんの場合、理系男子のイメージとは結びつきにくいようです。
4位のナダルさんは、お笑い番組「アメトーーク」の企画「ひんしゅく体験! ナダル・アンビリバボー」がヒットしたことで“自己中なクズキャラ”というイメージが定着。そのユニークなエピソードでお茶の間を楽しませていますが、実は理系男子。近畿大学農学部水産学科を卒業しています。
11位以後には、横浜国立大学工学部卒の西島秀俊さん、早稲田大学理工学部卒の藤木直人さんなど、高学歴の理系男子の名前も多数あがっています。
gooランキングでは、46位までの全ランキングを公開しています。
<実は理系男子と知って驚いた有名人ランキング TOP10>
1位:ムロツヨシ
東京理科大学理学部数学科
2位:サンシャイン池崎
大分大学工学部(現・理工学部)
3位:ビートたけし
明治大学工学部機械工学科(現・理工学部)
4位:ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
近畿大学農学部水産学科
5位:長渕剛
鹿児島県立鹿児島南高等学校情報処理科
6位:阿部寛
中央大学理工学部
7位:博多華丸(博多華丸・大吉)
福岡大学工学部
8位:福山雅治
長崎県立長崎工業高等学校情報技術科
9位:田中卓志(アンガールズ)
広島大学工学部第四類建築学課程
10位:川谷絵音(ゲスの極み乙女。)
東京農工大学工学部応用分子化学科