テレビに出ているとつい見てしまう個性派俳優ランキング! 2位は大泉洋、3位は阿部サダヲ。1位は、人気ドラマ「勇者ヨシヒコ」から大ブレイク、引っ張りだこのあの俳優!
独特な存在感と高い演技力で視聴者を魅了する、個性派俳優たち。それぞれが唯一無二の魅力をもつ個性派俳優たちの中でも、とくに視聴者が「この人を見かけるとつい見入ってしまう」と感じている俳優は一体誰なのでしょうか。
NTTレゾナントが運営するランキングサイト「gooランキング」では、テレビに出ているとつい見てしまう個性派俳優について調査を実施。20~40代男女500名の複数回答をもとに、ランキングを発表しました。
1位は、「ムロツヨシ」!
主役以上の存在感を放つ名脇役として、映画やテレビドラマに欠かせない存在のムロツヨシさん。
「勇者ヨシヒコ」シリーズ(テレビ東京系)や「今日から俺は!!」シリーズなど福田雄一監督作品でユーモラスな演技を遺憾なく発揮してきました。
作品の出演者情報にムロツヨシの名前があるだけで「どんな役なんだろう」とわくわくしてしまう人も多いよう。現在放映中の映画「新解釈・三國志」では、蜀を導く天才軍師・諸葛亮孔明をコミカルに演じています。
さまざまな役柄をこなす演技力の高さはもちろん、「彼がいるとより作品が面白くなる」と評価している人が多く、1位となりました。
2位は、「大泉洋」!
北海道のローカルタレントとして「水曜どうでしょう」(北海道テレビ)でブレイクし、一躍全国区の人気者になった大泉洋さん。さまざまな役柄を演じ分けられる実力派俳優として幅広い世代から支持されています。
2010年放送のNHK大河ドラマ「龍馬伝」や、映画「探偵はBARにいる」で演技力を高く評価される一方、バラエティー番組では、お笑い芸人顔負けのトーク力で番組を盛り上げています。
そんな彼の魅力は、社交的で気取らない雰囲気と、いじり上手でいじられ上手なキャラクター。おもしろくてかっこいい、そんな彼がテレビに出ているとつい夢中になってしまう人が多数。2位となりました。
3位は、「阿部サダヲ」!
個性派俳優として、独特の雰囲気を持つ阿部サダヲさん。多くの映画やテレビドラマ、舞台で活躍するだけでなく、昨年末まで脚本家で俳優の宮藤官九郎らと「グループ魂」というバンドで音楽活動も行っていました(2022年に再結成が決まっています)。
映画「舞妓Haaaan!!!」や「謝罪の王様」をはじめとした三枚目キャラ、「マルモのおきて」(フジテレビ系)で見せた優しく誠実な役、「医龍 -Team Medical Dragon」(フジテレビ系)で見せた影のある天才麻酔科医など、コミカルな役からシリアスな役まで演じきる演技力が常に注目されています。
TOP10はこちら!
TOP10には、「この人が出ているなら見てみようかな」と思わせる個性派俳優が揃いました。
ムロツヨシさん、大泉洋さん、阿部サダヲさんと、コメディ演技が得意な俳優さんがTOP3を占めましたが、TOP3には、阿部寛さん、山田孝之さん、賀来賢人さんと正統派イケメン俳優の名前も。
4位の香川照之さんは、大ヒットドラマ「半沢直樹」シリーズの怪演がまず浮かびますが、俳優として幅広い役柄を演じるだけでなく、九代目 市川中車を襲名し、歌舞伎俳優としても活躍中。また、昆虫とボクシングのマニアとしても知られ、NHK教育テレビの番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」でカマキリ先生として昆虫の素晴らしさを子どもたちに広めています。
gooランキングでは、59位までの全ランキングを公開しています。
<テレビに出ているとつい見てしまう個性派俳優ランキング TOP10>
1位:ムロツヨシ
2位:大泉洋
3位:阿部サダヲ
4位:香川照之(九代目 市川中車)
5位:阿部寛
6位:遠藤憲一
7位:山田孝之
8位:星野源
9位:高橋一生
9位:賀来賢人