名バイプレーヤーだと思う俳優ランキング! 2位は阿部サダヲ、3位は香川照之。1位は、初主演映画が今秋公開予定、福田雄一監督作品に欠かせないあの人!
主役ではないものの、味のある演技で作品を盛り上げるバイプレーヤーたち。中には、主役よりも印象的な演技で注目されるバイプレーヤーも少なくありません。
NTTレゾナントが運営するランキングサイト「gooランキング」では、名バイプレーヤーだと思う俳優が誰なのかについて調査を実施。20~40代男女500名の複数回答をもとに、ランキングを発表しました。
1位は、「ムロツヨシ」!
抜群の存在感を放つ名脇役として、映画やテレビドラマに欠かせない存在のムロツヨシさん。
三枚目キャラを演じる機会が多く、「勇者ヨシヒコ」シリーズ(テレビ東京系)や「今日から俺は!!」シリーズ、映画「銀魂」シリーズなど福田雄一監督作品には欠かせない存在となっています。
演じる役柄によってころころ変わる表情や、アクの強い話し方が癖になると、ムロツヨシさんの中毒者が続出。作品の出演者情報にムロツヨシの名前があるだけで、「どんな役なんだろう」と期待を膨らませている人も多いようです。
近年は主演を演じる機会も増え、演じる役どころも多種多様に。演技力の高さはもちろん、「彼がいるとより作品が面白くなる」と評価している人が多く、1位となりました。
2位は、「阿部サダヲ」!
独特の雰囲気が魅力的な個性派俳優・阿部サダヲさん。多くの映画やテレビドラマ、舞台で活躍するだけでなく、パンクコントバンド「グループ魂」(2020年解散、2022年再結成予定)では、ボーカルを担当。「NHK紅白歌合戦」に出場するなど、多方面で活躍しています。
阿部サダヲさんといえば、演技力の高さには定評があります。主演映画「謝罪の王様」をはじめとした三枚目キャラ、「マルモのおきて」(フジテレビ系)で見せた優しく誠実な役、「医龍 -Team Medical Dragon」(フジテレビ系)で演じた影のある天才麻酔科医など、コミカルな役からシリアスな役まで見事に演じきる実力派。
彼がいるだけで、作品がより魅力的に感じるという人が多く、2位となりました。
3位は、「香川照之」!
歌舞伎役者・市川中車(九代目)としても活躍する俳優の香川照之さん。確かな演技力と存在感でこれまでに数々の作品に出演してきました。
中でも多くの人の印象に残っている作品といえば、「半沢直樹」シリーズ(TBS系)で演じた大和田暁役。堺雅人演じる主人公のライバルとして登場し、悔しさをにじませ、震えながら土下座をするシーンはあまりにも衝撃的でした。
そんな彼の主役以上の存在感と強烈なキャラクターを生み出す演技力は唯一無二。歌舞伎役者でもあるだけに、すごみのある演技で見る人を引きつけています。
TOP10はこちら!
TOP10には、主演も務める名バイプレーヤーが並びました。
4位の竹中直人さんは、NHK大河ドラマ「秀吉」で主演、実在した人物の光と影を浮かび上がらせた一方で、「のだめカンタービレ」シリーズの名指揮者シュトレーゼマン役など実在しそうにないコミカルなキャラクターも説得力を持って演じるなど、誰もが認める名俳優。今年は3月公開の「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」、5月公開の「しあわせのマスカット」、12月公開予定の「あなたの番です 劇場版」と3本の出演映画が公開されるなど、65歳と還暦を過ぎても引っ張りだこの活躍を続けています。
5位の生瀬勝久さんは、「花の乱」「毛利元就」「元禄繚乱「新選組!」「功名が辻」「龍馬伝」「八重の桜」と、NHK大河ドラマだけでも6本に出演。「TRICK」「ごくせん」「リーガル・ハイ」「花咲舞が黙ってない」「ドクターX~外科医・大門未知子~」など数多くの大ヒットドラマシリーズでも活躍しています。NHKのコント番組「サラリーマンNEO」シリーズではメインキャストとして出演。コメディからシリアスまで幅広く演じる役者として、現在の芸能界に欠かせない存在となっています。
gooランキングでは、60位までの全ランキングを公開しています。
<名バイプレーヤーだと思う俳優ランキング TOP10>
1位:ムロツヨシ
2位:阿部サダヲ
3位:香川照之
4位:竹中直人
5位:生瀬勝久
6位:小日向文世
7位:木下ほうか
8位:松重豊
9位:佐藤二朗
9位:大泉洋