IT・スマホ

スマホ決済「7pay」のチャージや新規登録を停止 不正アクセスで約900名、約5,500万円の被害を発表~「本件の被害は全て補償する」

[2019/7/4 17:01]

 セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン・ペイが4日、2019年7月1日(月)にサービスを開始した独自のバーコード決済サービス「7pay」の一部のアカウントが、第三者にアクセスされた被害内容について発表しました。不正アクセスが疑われる人数・金額(2019年7月4日 6:00現在の試算)は、約900名、約5,500万円。

 被害の内容としては、第三者がなんらかの方法で「7pay」利用者のアカウントにアクセスし、本人になりすまし、登録されたクレジットカードおよびデビットカードを通じて当該アカウントにチャージを行ない、セブン‐イレブン店舗において商品を購入するなどといったものとのこと。

 7月2日(火)に「身に覚えのない取引があったようだ」との問い合わせ(第一報)があり、7月3日(水)に社内調査を実施した結果、不正利用が発覚。「お客様サポートセンター緊急ダイヤルを設置」、「7payホームページの『重要なお知らせ』にID・パスワード管理の注意喚起を掲載」、「クレジットカードおよびデビットカードによるチャージを停止」の対応が実施されました。本件の被害者には、全ての被害に対して補償を行なうとしています。

 今後の対応については、現在、クレジットカードとデビットカードからのチャージを停止しており、セブン‐イレブン店頭レジ・セブン銀行ATMでの現金チャージ、nanacoポイントからのチャージも停止し、全てのチャージを一時停止。また、「7pay(セブンペイ)」の新規登録についても停止。なお、既にチャージ済みの金額については利用できます。

 今回の原因追及を徹底的に行ない、抜本的な解決に向けて改善策を図っていくとしています。

[古川 敦]