人気すぎて「Pokemon GO」がサービス一時停止。日本では未提供ながら、ネットは「Pokemon GO」の話題でもちきり!
GoogleのNianticチーム×ポケモン×任天堂によるスマホ向けARゲームアプリ「Pokemon GO」が、アメリカやオーストラリアなど地域限定で7月6日に提供開始されました。基本プレイ無料、アイテム課金ありのアプリです。
Nianticアジア統括マーケティングマネージャ・須賀健人さんのツイートによると「日本ではもうちょっと先」になるとのことですが、サービスが始まった国では人気すぎて開始早々サービスを一時停止したり、ポケモンを捕まえようと近所を歩いていたアメリカの女の子が死体を発見したことがニュースになったりと、話題盛りだくさん。
サービス開始で任天堂の時価総額が何千億も上がるという経済面でのトピックも。スマホ向けのゲームでは立ち遅れたと言われがちだった任天堂ですが、一気に取り返してさらにお釣りが来そうな勢いです。
また、早くも「Pokemon GO」の偽物アプリも登場したことをセキュリティ企業のマカフィーがブログで警告しています。
Pokemon GOってどんなゲーム?
「Pokemon GO」はスマホの位置情報やカメラ機能を使って、実世界とつながった仮想世界でポケモンをゲットして遊べるゲームアプリ。
Nianticチームによるゲームアプリ「Ingress」を遊んだことのある人なら、どんなゲームか想像がつくと思いますが、現実世界とゲームの世界が位置情報でつながっていて、現実世界を実際に歩きまわることで、ひょこっと登場するポケモンをポケモンボールで捕まえたりして、遊べるゲームです。
ゲームのために外を歩きまわることが必須となるので、楽しんでいるうちに運動不足も解消されるという、大人にもおススメのゲームになっています。実際、「Ingress」では数kg痩せた人はザラ。20kg以上痩せたという人もいます。
日本での公開時期は明らかにされていませんが、先行公開した地域で人気すぎてサービスが一時停止されるなど、ポケモン人気が高い日本でのサービス開始にはさらなるサーバーとシステムの強化が必要そう。サービス開始を待ち望む日本のファンからは日本での公開が遅れるのでは、と心配の声が上がっています。
また公開を待つゲームファンからは、「iOSは1カ月後とかないよね?」といったツイートも。開発を担当するNianticチームはAndroid総本山のGoogle内のプロジェクトチームとあって、Android版が先行するのではとiOSユーザーは気をもんでいるようです。
もうすぐ夏休みとあって、こどもの夏休み期間中の公開を期待したいところ。
「Pokemon GO」日本語公式サイトもすでに公開されていますが、公式サイトでは「Pokemon GO」をスマホ画面を見続けなくても遊べるためのデバイス、「Pokemon GO Plus」が7月末に、3,500円(税別)で発売予定と発表されています。
常識的にはデバイス発売に合わせたサービス開始と思われることから、少し遅れても夏休み中には日本でも「Pokemon GO」で遊べそうです。
©2016 Niantic, Inc.
©2016 Pokemon. c1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.