ライフ

えっ、これ名字なの!? 「2016年珍しい名字ランキングトップ30」発表! 「酢」さん、「一番合戦」などさすがに珍名揃い

[2016/10/25 16:09]

 リクルーティング スタジオ株式会社は、「2016年珍しい名字ランキングトップ30~名字由来net 10月セレクト~」を発表しました。

 リクルーティングスタジオは「名字由来net」アプリと「名字由来net(Web)」を運営しています。発表したランキングは、名字データベースから電話帳データをもとに、実世帯が確認できる名字のみを集計。全国人数の少ない順に抽出し、全国人数は四捨五入で算出しています。

珍しい名字ランキングのトップ3がこちら。トップ3だけあって、お会いしたことがないのはもちろん、初めて見る名字ばかりです

 珍しい名字ランキングの第1位に輝いたのは、「酢(す)」さん。調味料の酢は日常生活でおなじみですが、名字としては意外です。「酢」さんは、現在の富山県である越中発祥とされる名字で、近年も富山県にみられるそう。

 第2位には「煮雪(にゆき)」さんがランクイン。「煮雪」さんは、北海道にみられる名字。「酢」さんと「煮雪」さんは、全国人数およそ10人という、希少な姓です。

 第3位は「一番合戦(いちまかせ)」さん。「一番合戦」さんは、「一番ケ瀬」を、縁起を担いで佳字に転化させた説、後鳥羽上皇がこの地で賊に襲われ、一番合戦にあったと伝承されている、もとは「一曲瀬(いちまがせ)」で「川の瀬の曲がったところ」の意味――など、様々な由来の説があるとのこと。

 第7位は「時雨(しぐれ)」さん。降ったりやんだりする、小雨の多い地域や山などが語源とされる名字。東京都や福島県などにみられます。

 第12位「八月朔日(ほづみ)」さんは、同じ「ほづみ」の読みを持つ「八月一日」さんと起源をともにするといわれる、穂積氏の異形だそうです。「穂積(ほづみ)」さんは「稲の穂を摘むこと」という意味を持っており、新穂を摘み贈る風習が旧暦の8月1日にあったことから、「八月朔日(一日)」の表記が起こったとされています。

 第15位は「一(にのまえ)」さん。読み方が意外ですが、「一」が「二」の前であることから「にのまえ」さんと読む、一休さん的なとんちのきいた名字です。

珍しい名字のランキング1~15位。全国順位は人数が多い順に数えた順位

 第16位「倭文(しとり)」さんは、カジノキや麻などを染色し、縞や乱れ模様を織り出す日本古代の織物“倭文織(しずおり)”をする工人や、その工人の居住地が語源とされる名字。全国人数およそ440人のうち、57%(およそ250人)が栃木県在住とのこと。

 第28位「大豆生田(おおまめうだ)」さんは、現在の栃木県である下野が起源とされる名字。「大豆の植えられた田んぼ」が地名になり、そこから姓氏になったといわれています。現在も全国人数およそ1,100人の「大豆生田」さんのうち、54%(590人)が栃木県在住だそうです。

 第29位「古城(こじょう)」さんは、徳川家などを輩出した現在の愛知県東部である三河や、現在の福岡県の一部と大分県北部である豊前などにみられる名字。

 第30位は「日向(ひむかい)」さん。「日の当たるところ」や「日当たりの良いところ」が語源とされており、「ひなた」と読む名字もあるそうです。

珍しい名字のランキング16~30位

 有名人では、第22位にバラエティ番組や俳優として活躍中の「薬丸裕英(やくまる ひろひで)」さん、第25位に日本中にラグビーブームを巻き起こした「五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)」選手、第27位に俳優の「柳楽優弥(やぎら ゆうや)」さんの名字がランクイン。芸能人は芸名を使う人も多いですが、薬丸さん、柳楽さんとも本名です。

[工藤ひろえ]