ライフ

東京在住者が行ったことのない関東の県ランキング発表! 行ったことのない県トップは茨城県で約2割、群馬と栃木は1割以上が位置を勘違い~阪急交通社調べ

[2018/7/31 09:23]

 阪急交通社は、東京在住者を対象に、関東各県についての訪問経験や一番に思い付く観光スポット、各都府県がどこに位置するか把握しているかを調査しました。

 調査対象は東京都に住む20代以上の男女502名。


都民が関東エリアで「行ったことない」トップは茨城県

 同じ関東エリアのため、学校の遠足や旅行、帰省、出張など関東各県に行く機会は多そうですが、茨城県には20.5%と約2割の人が「行ったことがない」と回答。関東6県でトップとなりました。

 2位は群馬県16.3%、3位は栃木県14.5%で、いずれも1割を超えています。

 東京都に隣接する神奈川県は3.8%、千葉県は5.2%、埼玉県は7.6%といずれも1割未満で、近いだけに行ったことのない人は少ないようです。


位置と県名の正答率、栃木県と群馬県は70%以下!

 東京都を除く関東6県にA~Fまでの記号をふった地図を見せ、それぞれが何県かを答えてもらったところ、群馬県と栃木県は正答率が70%以下という結果になりました。

 回答者はすべて20代以上ということを考えると、衝撃の結果です。

正解は、A:群馬県、B:栃木県、C:埼玉県、D:茨城県、E:神奈川県、F:千葉県

 また、群馬県の位置に対して栃木県、栃木県の位置に対して群馬県と答えている人が多くいました。どちらが群馬でどちらが栃木か、はっきりわかっていない、もしくは勘違いしている方が多いようです。

 行ったことがない県ではトップになった茨城県の正答率は78.1%、海沿いということから、他県と混同されることが少ないのかもしれません。

群馬県と栃木県を混同している人が多いことがあきらかに


各県で真っ先に思い付く観光スポットは?

 調査は阪急交通社が実施しているので、各県の名前を聞いて思い付く観光スポット名についても聞いています。

 神奈川県は、特定のスポットよりも「横浜」「箱根」など地域名を挙げる方が多くいました。千葉県は海が関連するスポット 、群馬県は温泉と、各県の特徴がよく出ている結果となっています。

 行ったことのない人の割合が高かった茨城県は、観光スポット名がわからない(すぐに思い付かない)という人の数も多く、各観光スポットの知名度が東京在住者にとって低めであることが、「行ったことがない」につながっているのかもしれません。

[工藤ひろえ]