新1万円、5千円、千円札、500円玉の画像が公開! 1万円は渋沢栄一、5千円は津田梅子、千円は北里柴三郎~最先端ホログラムなど最新偽造防止技術を導入
財務省が9日、日本銀行券一万円、五千円、千円、五百円貨幣について、偽造抵抗力強化等の観点から、様式を新たにして製造する準備に着手したと発表しました。
なお、現行の日本銀行券及び五百円貨幣は、新しい日本銀行券及び五百円貨幣が発行されたあとも、引き続き通用できるので、財務省では「『現行の日本銀行券が使えなくなる』などを騙った詐欺行為(振り込め詐欺など)にご注意ください」と呼びかけています。
新しい日本銀行券
新たな偽造防止対策として、現行の「すき入れ」に加えて、新たに高精細なすき入れ模様や、一万円券及び五千円券にはストライプタイプのホログラム、千円券にはパッチタイプのホログラムが新たに導入されます。最先端技術を用いたホログラムは、肖像の3D画像が回転するもので、銀行券への採用は世界初としています。また、記番号について、現行の最大9桁から10桁への変更が予定されています。
さらに、ユニバーサルデザインとして、指の感触により識別できるマークの形状変更及び券種毎の配置が変更されます。また、額面数字の大型化(表・裏)、「ホログラム」と「すき入れ」位置を券種毎に変更することで識別しやすくなるとしています。
発行時期は、2024年度上期が目途で、ホログラムをはじめ図柄等の細部については、今後、検討の上、決定予定で、様式は所要の手続き等を経て、今後、告示で定めることになるとのこと。
新一万円券
図柄は現行券の表:福沢諭吉、裏:鳳凰像から、表:渋沢栄一、裏:東京駅(丸の内駅舎)に変更されます。寸法は現行券とおなじ、縦76×横160mm。
新五千円券
図柄は現行券の表:樋口一葉、裏:燕子花図から、表:津田梅子、裏:フジ(藤)に変更されます。寸法は現行券とおなじ、縦76×横156mm。
新千円券
図柄は現行券の表:野口英世、裏:富士山と桜から、表:北里柴三郎、裏:富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」(葛飾北斎)に変更されます。寸法は現行券とおなじ、縦76×横150mm。
新五百円貨幣
偽造抵抗力強化の観点から、素材などを変更して製造する準備に着手。新たな偽造防止技術として、素材に新規技術であるバイカラー・クラッド(二色三層構造)や、貨幣の縁に新たに「異形斜めギザ」、貨幣の縁の内側に、新たに微細文字の加工が導入されます。「異形斜めギザ」は、斜めギザの一部を他のギザとは異なる形状にしたもので、通常貨幣(大量生産型貨幣)への採用は世界初とのこと。
直径は現行とおなじ26.5mmですが、重量は現行の7.0gから7.1gに少し重くなります。素材は現行のニッケル黄銅(千分中銅720、亜鉛200、ニッケル80)から、ニッケル黄銅、白銅及び銅(千分中銅750、亜鉛125、ニッケル125)に変更されます。
発行時期は2021年度上期を目途とのこと。なお、今回公開されたイメージは、発行時期が「元号を改める政令」の施行以降であることを踏まえたもので、形式などの細部については、今後、検討の上、決定予定。形式等は所要の手続き等を経て、今後、政令で定めることになります。