エンタメ

匂い立つ色気、野生をかきたて、女性の中の性を目覚めさせる! 長谷川京子の16年ぶりとなる写真集発売決定~「何より、女盛りである」とリリー・フランキー

[2019/10/24 08:58]

 長谷川京子さんが、写真集「Just as a flower」を宝島社から2019年11月26日(火)に発売することが決定しました。B5判120ページで、価格は2,400円(税別)。

 41歳になった長谷川さんが、演じるでもなく、おしゃれさをウリにするわけでもなく、ただ等身大のリアルな「長谷川京子のいま」を伝えた今回の写真集は、16年ぶり、3冊目の出版となります。「家庭がありながらも、出逢ってしまった不可抗力な恋愛」というストーリーを背景に、湿り気を帯びた日本の純文学世界の恋愛シーンを彷彿させるような珠玉のカットの数々が詰まっているとのこと。

 その長谷川京子さんの輝く瞬間を切り取ったのは、日本を代表する写真家の沢渡朔氏。ファッション、ポートレートの分野で世界的に活躍し、女性を題材にした作品が有名。長谷川さんの柔らかくしなやかな肢体と匂い立つ大人の色気は、読者の野生をかきたて、また女性の中の性を目覚めさせる内容となっており、男女問わず必見の一冊としています。

 今回の写真集発売にあたって、長谷川さんは「人生は選択と決断の繰り返しであり、そしてそこに運も作用するとするならば、この時期にお話をいただけたという事は全てのタイミングが重なったラッキーだと、信じています。素直に楽しんで見て頂く事が一番です。でも本を閉じた後に残る印象、感覚を大切にしてもらいたいと願っています。機会があれば、教えて欲しい(笑)女性がありのまま、生き生きと。そこから溢れ出る魅力が個人の色気であり、強みである。全ての女性が持つ権利だと思います。是非、手に取って見て頂けると嬉しいです」とコメントしています。

 リリー・フランキーさんによる帯コメントには「母であり、妻であり、女優であり、何より、女盛りである。薔薇の咲き乱れたような長谷川京子の姿と勇気は、すべての人々に希望と香りを伝えている」と寄せられています。

 また、「Just as a flower」の発売を記念して、長谷川さん本人が"ママ"として登場する「スナック京子」を一夜限りでオープンすることが決定。宝島チャンネルで写真集を予約した人に限り、抽選に申し込みができます。お酒を飲みながら、“長谷川ママ”が人生相談にのってくれるかも!? さらに、12月1日(日)には、紀伊國屋新宿本店にて写真集のお渡し会の開催も決定しています。

長谷川京子さんのコメント

 人生は選択と決断の繰り返しであり、そしてそこに運も作用するとするならば、この時期にお話をいただけたという事は全てのタイミングが重なったラッキーだと、信じています。

 素直に楽しんで見て頂く事が一番です。

 でも本を閉じた後に残る印象、感覚を大切にしてもらいたいと願っています。

 機会があれば、教えて欲しい(笑)

 女性がありのまま、生き生きと。

 そこから溢れ出る魅力が個人の色気であり、強みである。全ての女性が持つ権利だと思います。是非、手に取って見て頂けると嬉しいです



11月26日に写真集が発売されることになりました。 女性がありのまま、生き生きと。 そこから溢れ出る魅力が個人の色気であり、強みである。 そう信じて作らせてもらいました。 女性も、男性も、楽しんでいただけると思います。 是非、お手に取ってみてください?? #Justasaflower#photobook#11月26日発売

リリー・フランキーさんのコメント

 母であり、妻であり、女優であり、何より、女盛りである。

 薔薇の咲き乱れたような長谷川京子の姿と勇気は、すべての人々に希望と香りを伝えている

イベント情報

【「スナック京子」イベント(抽選)】
開催日:11月26日、もしくは11月27日の夕方~
場所:都内某所のスナックもしくはBAR
時間:約1時間(予定)
イベント申込:宝島チャンネルで写真集を予約し、申し込みフォームでイベント参加を申込
予約期間:2019年10月24日(木)9:00~11月17日(日)23:59
宝島チャンネル:https://tkj.jp/book/?cd=TD299413

【写真集お渡し会イベント】
開催日:12月1日(日)
場所:紀伊國屋書店新宿本店
※詳細は後日発表

長谷川京子さんのプロフィール

 1978年、千葉県生まれ。女性ファッション誌の専属モデルを経て、00年女優デビュー。以降、ドラマを中心に数多くの映画やCMに出演している。近年の出演作に、NHKドラマ『ミストレス』や映画『光』などがあり、関西テレビ『グータンヌーボ2』では初めてのMCを務めるなど、活動の幅を広げている。写真集の出版は、26歳以来16年ぶりとなる。

[古川 敦]