ライフ

マスクが買えた全国295人に聞いてみた! そのマスク、いつ、どこで、どうやって買えたの?~家計簿アプリ「CODE」調べ

[2020/3/30 17:43]

 ドラッグストアやスーパー、コンビニ店頭からマスクの姿が消えて約2カ月が経とうとしていますが、現在もマスクは入手困難な状況が続いています。

 感染者が急速に拡大しつつある都内では、マスクは入手困難であるにも関わらず、電車の乗客の8~9割はマスクを着用。「買えないのに、みんなどうやって入手しているの?」と疑問に思ったことがある人は多いはず。

 株式会社リサーチ・アンド・イノベーションは、運営する「レシートがお金にかわる家計簿アプリCODE(コード)」のユーザーで、マスク商品を購入できた人を対象に調査を実施しました。

 2020年3月25日・26日の2日間に商品を購入できた消費者のうち295人に対して、一体どのように購入したのか、どの時間帯に購入したのか、いつも買い物する店で購入したのかなどをアンケートし、結果を公開しました。

 なお、調査はレシートとマスク商品のバーコードをアプリに登録した直後に聞くアンケート機能を使って実施されたもの。購入した記憶が鮮明なうちに集めた回答となっています。


マスク、どうやって買えた?

 マスクをどのように購入したのかを3月25日・26日の2日間でみると、「並んで買った」人は計3割弱。一方、並ばずに買えた人は約7割で、意外にも並ばずに買えている人が多いことが分かりました。

 並ばずに買えた派は、「このお店にあるとは知らなかったが、来店したら買えた」43.7%、「たまたま品出しのタイミングだった」20.3%、「このお店にあることを知っていたので、来店して買った」5.4%という構成。

 並んで買った派は、「(入荷するかどうかは知らなかったが)開店前から並んで買えた」が23.7%、「(入荷を知っていたので)開店前から並んで買った」が4.1%でした。

 ただし、この調査は家計簿アプリを使いこなしている人を対象としているため、忙しい現役世代が比較的多い可能性があります。このため、高齢者に聞いてみると、並んで買った派の方が多くなる可能性もありそうです。

 いずれにしても、調査から、運が良ければ並ばずに買えることがあることがわかりました。幸運に出会うには、マメに覗いてみるしかなさそうです。


何時頃買えた?

 マスクを購入した時間帯については、「朝(午前7時から11時台)」が53,9%と半数を超えています。やはり午前中に品出しが行われることが多いようです。

 次いで多いのが「昼(12時~15時台)」で20%。「夕方(16~18時台)」も16.3%で、朝以外の時間帯にも意外に購入できていることがわかります。

 ただし、「夜(19~24時)」や「深夜(0時~3時台)」は合わせても8.5%と1割未満。お勤めの人が仕事帰りに購入するのは非常にハードルが高いことがわかります。


マスクを購入したお店は行きつけ?

 マスクを購入できたお店は普段行きつけのお店かどうかもアンケートしたところ、約6割が「いつも買い物している店舗」で購入できたと回答しています。

 一方、「買い物したことはあるが、頻繁には来ないお店」で購入できた人も34.2%に上ります。

 「マスクを買うために初めて来たお店、またはめったに来ないお店」で購入した人も7.8%いて、マスクが買えるという情報を掴んで、ふだん行かないお店に遠征する人も一定数いることがわかります。


そのお店でマスクを売っていることをどのように知ったのか

 3月25~26日にマスクを購入した人のうち、お店にマスクがあることを事前に認知していたという28人に、マスクがあるという情報をどうやって知ることができたことを聞いたところ、以下のような回答が寄せられました。

 ・店員さんから聞いた
 ・通りがかったら並んでいて、入荷ありとなっていた
 ・コンビニは毎日入荷があるから
 ・何度行っても売切れていたので、店員さんが入荷曜日を教えてくれた
 ・店頭に入荷を知らせる張り紙があった
 ・Twitterの情報
 ・友だちから情報がもらえた

 最も多いのが「店員さんに聞いた」という回答で、客に入荷日を教えてはいけないルールの店舗も少なくないと思われますが、あまりにも何度も並んで買えない人には、店員さんが同情して教えてくれることもあるようです。

 また、店頭の掲示で知った、行列を目にしてマスクの入荷を知ったという人も複数。

 前に買えたから、コンビニは毎日入荷があるから、という回答もあり、やはりマメにチェックするしかないようです。


買えたお店は、薬局・ドラッグストアが半数超

 3月25~26日にマスクを購入した人がどの流通チャネルで購入したのかを聞いたところ、最も多かったのが「薬局・ドラッグストア」で、56.6%と半数を超えました。

 次いで「スーパー」15.3%、「コンビニ」14.6%が続きました。「ディスカウントストア」で買えたも5.1%に上り、近所に店舗があるならチェックする価値はありそうです。

[工藤ひろえ]