ライフ

「e-Tax」接続障害により本日15日(火)の確定申告期限を延長 申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と記載が必要~「改善されているものの、障害原因の解明には至っていない」

[2022/3/15 11:49]

 国税庁が15日、2022年3月14日(月)に発生した、国税電子申告・納税システム「e-Tax」の接続障害について、システムの再起動により、15日(火)午前7時現在、つながりづらい状態は改善されているものの、未だ、障害原因の解明には至っていないと発表しました。

 所得税及び復興特別所得税、贈与税については、3月15日(火)が確定申告の期限であるため、この「e-Tax」の障害により期限内の申告が困難な場合には、3月15日(火)中に書面により提出するか、個別に申告期限を延長して、後日提出することもできます。なお、郵送などにより提出する場合は、通信日付印(消印)が2022年3月15日であれば申告書の提出日は3月15日(火)とみなされます。

 後日提出する場合は、申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」である旨を、記載する必要があります。この方法による延長申請ができる期間については、障害が解消した後に改めて案内するとのことです。

 国税庁では「引き続き、原因解明に努め、早期の復旧を図ってまいります。納税者の皆様には大変ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」と謝罪しています。

確定申告書等作成コーナーを利用して「e-Tax」で提出する場合の入力方法

【所得税申告書の入力例】
 「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と入力。

《パソコン》

《スマートフォン》

【贈与税申告書の入力例】
 「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と入力。

各種会計ソフトを利用して「e-Tax」で提出する場合の入力方法

【所得税申告書のe-Taxソフトの入力例】
 所得税の申告書等送信票(兼送付書)の特記事項欄に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と入力。

申告書を書面で提出する場合の記載方法

 申告書の右上の余白に、「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と記載。

【所得税申告書の記載例】

【贈与税申告書の記載例】

[古川 敦]