ライフ

トイレットぺーパーを切らずに遠くまで投げる! まるで飛行機雲! 日本を代表する超一流エンジニア達が競い合う「魔改造の夜」の新作が本日27日(木)放送~O阪工業大学×Oレック×M田製作所

[2025/2/27 18:56]

 NHK総合で、日本を代表する超一流エンジニアたちが、極限のアイデアとテクニックで競い合う番組「魔改造の夜」。2025年2月27日(木)19時30分~8時42分(72分)には、「第16回 トイレットペーパーホルダー」が放送されます。

 身の周りの「おもちゃ」「家電」「日用品」が魔改造され、衝撃的な“怪物マシン”となり“秘密の夜会”に集う「魔改造の夜」。今回、超一流エンジニアが魔改造するのは「トイレットペーパーホルダー」。薄いぺーパーを切らずにどれだけ遠くまで投げられるか、ペーパーを投げた距離を競います。目標30m、驚きアイデア続々。ペーパーが飛行機雲のように宙を舞う、見たことない興奮・ 感動! 大阪の工業大学×初の農業機械メーカーד超精密”世界企業が参戦します。

 大阪から参戦する「O阪工業大学」は学生だけでなく、初の教員が共にタッグを組む最強チーム結成。福岡の農業機械メーカー「Oレック」はシェアが大きい芝刈機は、フランスのワインぶどう園でも活躍しています。世界中のスマホや車など向けに、年間1兆個超の極小コンデンサを生産する世界的メーカー「M田製作所」。

 強く投げるとペーパーはすぐ切れる。薄い紙でも表面積が大きく空気抵抗がある。距離が全く出ない超難題。1カ月半の苦闘の末、衝撃の投げ方を開発。まるで飛行機雲、大興奮と歓喜号泣の夜会へ。

[古川 敦]