日本薬物対策協会が「正しい薬物の知識を伝えよう!緊急教育キャンペーン」実施。無料小冊子「薬物の真実」プレゼント
京都市内の小学6年生の男児が大麻を吸引したことが報じられましたが、小学生の大麻吸引事件はこれが初めてで、世間に大きな衝撃をもたらしています。
日本薬物対策協会は、報道を受けて「正しい薬物の知識を伝えよう!緊急教育キャンペーン」を実施すると発表しました。キャンペーンでは、薬物ごとにまとめられた小冊子13冊がプレゼントされます。
日本薬物対策協会が小学生を対象として行った意識調査によると、大麻については認知度(「知っている」と答えた児童)が53.8%で、90%以上の児童が認識している危険ドラッグや覚せい剤に比べると、かなり低い数値が出ていつとのこと。
協会のこれまでの講演の中で、小学生から「大麻はそれほど害がないと聞きましたが本当ですか」という質問があるなど、大麻についての正しい知識や真の有害性がしっかり浸透していないという憂慮すべき状況があるとしています。
キャンペーンでは、主に保護者や教育関係者を対象に「真実を知ってください マリファナ(大麻)」を含む小冊子シリーズ(13冊)が先着30名にプレゼントされます。小冊子では、“大麻に含まれる化学物質は400種類以上”、“マリファナ1本がたばこ5本分の発がん性物質を作り出す”など、あまり知られていない事実がたくさん含まれているとのこと。
なお、日本薬物対策協会ではふだんから、Webサイトで小冊子の無料送付の申し込みを受け付けています。小冊子はヘロイン、コカイン、覚醒罪、リタリン乱用など薬物ごとにまとめられていて計13冊を用意。キャンペーンでは一度の申し込みで13冊が贈られますが、通常はテーマ別の1冊ごとに申し込み手続きが必要になります。
小冊子は、Web上で内容が公開されているので、全文をWebで読むこともできますが、本文文字が小さくてやや読みにくいため、紙で読みたい場合は無料小冊子を申し込むことができます。内容は大人向けに正しい薬物の知識が解説されているので、子どもには大人が内容を噛み砕いて説明する必要がありそうです。
日本薬物対策協会は、米国に本部を置く非営利団体「薬物のない世界のための財団」の日本支部。2008年から首都圏を中心とした学校や地域にて薬物乱用防止講演を提供し、これまで7万人以上の生徒や保護者、教育者などへ薬物の真実に関する情報をもたらしてきたとのこと。小冊子の無料配布も通年実施しています。
プレゼントキャンペーン内容
小冊子シリーズ「薬物の真実」全13冊が先着30名にプレゼントされます。応募はメールで、氏名、住所、連絡先(電話・FAX、またはEメール)、希望理由を明記してこちらのアドレス< info@drugfreeworld.jp >まで。応募締め切りは11月27日(金)、当選は発送をもってかえさせていただきますとのことです。