ルールやマナーを守れない場合は販売しない マクドナルドが明日15日(金)発売のハッピーセット「ポケモン」の購入制限内容を発表~「マクドナルドはハッピーセットの転売目的での購入や、食品の放置・廃棄を容認しません」
日本マクドナルドが14日、全5種類のおもちゃが付属するハッピーセット「ポケモン」を2025年8月15日(金)に予定通り発売するものの、これまでの状況をふまえ、2025年8月15日(金)~17日(日)までの3日間、購入制限を実施すると発表しました。
同社では「このたび実施いたしましたハッピーセット『ポケモン』ポケモンカードキャンペーンにより、日頃よりマクドナルドをご利用のお客様にご不便をおかけしたこと、店舗で働くクルーの皆様、その他多くの皆様にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。8月15日(金)~17日(日)までの3日間、以下の購入制限を実施するとのことです。
【購入制限】
・販売個数:1グループ1会計、3セットの購入が上限。4セット以上の注文があった場合は購入を断り、キャンセル処理が実施されます。
・モバイルオーダー、マックデリバリーサービスでもシステム上で上記と同様の購入数の上限を設定。さらに期間中、一部店舗および時間帯で利用を制限する場合があります。
・上記のルールや、マナーを守れない場合の購入は断るとのこと。
※なお期間中のポケモンカードの配布はありません。
同社では「このたびの購入制限により、日頃よりお子さまやお孫さま、ご友人とのお食事を楽しみにされているお客様にご不便をおかけしてしまうことを大変心苦しく思っております。これらの販売方法・対策については、お客様や店舗で働くクルーの皆様の意見に耳を傾けながら、継続的に見直し、改善を図ってまいります」としています。
なお、店舗への在庫確認などの電話はしないよう呼びかけています。また購入した食品の不適切な取り扱い、クルーへの行き過ぎた要求、店内の無断撮影などの迷惑行為はしないよう注意喚起し、「マクドナルドは、ハッピーセットの転売目的での購入や、食品の放置・廃棄を容認しません」としています。
【ハッピーセットR販売に関する大切なお知らせと当社の対応について】…
— マクドナルド (@McDonaldsJapan)August 11, 2025