フード

「丸源ラーメン」の人気No.1メニューの味をカップ麺で再現! 日清が「丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば」を本日3日(月)発売~お店の“肉そば”をイメージしてカットチャーシュー、背脂、ネギ入り

[2025/3/3 12:56]

 日清食品が、熟成醤油のまろやかなコクと甘みが味の決め手、世代を超えて愛され続ける唯一無二の味わいが楽しめるカップ麺「丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば」を、2025年3月3日(月)に発売します。内容量 111g(麺70g)、希望小売価格は328円(税別)。

 物語コーポレーションが運営する「丸源ラーメン」は、2001年6月に愛知県安城市に一号店をオープンした、ラーメンチェーン。現在、全国に219店舗を展開し、豊富なメニューとこだわりのおいしさでファミリー層を中心に幅広い世代から親しまれています。

 “世の中にないラーメン”を追求して誕生し、2024年4月に発売20周年を迎えた「熟成醤油ラーメン 肉そば」は、注文が入るごとに手鍋で一杯ずつ希少部位の豚肉とスープを炊き込み、コシのある自社製多加水麺と合わせています。3種類の濃厚醤油をブレンドした熟成醤油がえしがスープの決め手で、柚子こしょうおろしと青ネギの和トッピングで仕上げる一杯は、「丸源ラーメン」にしかないこだわりの逸品です。

「熟成醤油ラーメン 肉そば」

 日清食品では、お店の人気No.1メニューで2024年4月に発売20周年を迎えた「熟成醤油ラーメン 肉そば」の味わいを再現した「丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば」を商品化し、その再現度の高さから大好評だったとのこと。販売終了後も復活を望む声が寄せられたことから、今回、おいしさに磨きをかけて新発売するとのことです。

 熟成醤油のまろやかなコクと甘み、豚とニンニクのうまみをきかせたスープは、香り高く深みのある味わいが特長で、しなやかでつるみのあるノンフライストレート麺とも相性抜群。具材は、お店の“肉そば”をイメージしてカットチャーシュー、背脂、ネギが入っています。同社では「全国のファンから愛されるこだわりのおいしさを、ご家庭で心ゆくまでご堪能ください」としています。

 熱量 386kcal(めん・かやく 296kcal、スープ 90kcal)、たんぱく質 11.0g、脂質 10.8g、炭水化物 61.1g、食塩相当量 6.6g(めん・かやく 1.9g、スープ 4.7g)、ビタミンB1 0.25mg、ビタミンB2 0.36mg、カルシウム 137mg。

 原材料はめん(小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、大豆食物繊維、チキン調味料、しょうゆ、卵粉)、スープ(しょうゆ、豚脂、発酵調味料、ポークエキス、糖類、ガーリック調味料、食塩、たん白加水分解物、オニオン調味料、香味油、酵母エキス、チキン調味料、かつおぶし調味料、チキンエキス、しょうが調味料)、かやく(味付豚肉、背脂加工品、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、乳化剤、カラメル色素、リン酸Ca、酸味料、グリセリン、香料、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)。

[古川 敦]