サイゼリヤが税込500円ランチ改定! +100円でドリンクバー付き! サラダとお替わり自由スープ付きの9種類~「スパイシートマトのハンバーグ」登場。スパゲティは100円で1.5倍
イタリアンファミリーレストランチェーン「サイゼリヤ」が、500円(税込)ランチのメニューを2021年3月22日(月)に改定しました。なお、店舗により、提供する時間やメニューが異なっています。
サイゼリヤのランチメニューは平日(月~金)11時~15時まで実施しており、サラダとお替わり自由のスープが付いて、2019年10月1日(火)の消費増税後も税込価格は変更されず、500円とお手頃なので人気があります。また、ドリンクバーも、税込100円で付けられます。
新ランチメニューはグリル3種類、スパゲッティ3種類、米料理3種類の計9種類をラインナップしています。なお、今回は地域別にA版(東京23区、千葉、茨城、愛知の主に名古屋市周辺、岐阜、三重、滋賀、近畿、中国、九州)、B版(東京の主に23区外、神奈川、静岡、山梨、愛知の主に名古屋市以外)、C版(北海道、東北、信越、茨城、埼玉、栃木、群馬)の3種類のメニューとなっています。
なお、【グリル】はライス付きで、ミニフィセル(パン)、プチフォッカにも変更できるほか、ライスは+50円(税込)で大盛、小盛は-50円(税込)にできます。また、【スパゲッティ】は+100円(税込)で1.5倍の大盛りにできます。
A版[東京23区、千葉、茨城、愛知の主に名古屋市周辺、岐阜、三重、滋賀、近畿、中国、九州]
 【グリル】 
 ・「スパイシートマトのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で855kcal) 
 ・「オニオンソースのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で905kcal) 
 ・「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチョトラ)」(サラダ、スープ、ライス込で826kcal) 
 【スパゲッティ】 
 ・「ほうれん草のスパゲティ」(サラダ、スープ込で751kcal) 
 ・「スパゲティ アラビアータ」(サラダ、スープ込で831kcal) 
 ・「ナスのミートソーススパゲティ」(サラダ、スープ込で753kcal) 
 【米料理】 
 ・「ビーフキーマカレー」(サラダ、スープ込で722kcal) 
 ・「いろどり野菜のミラノ風ドリア」(サラダ、スープ込で711kcal) 
 ・「タラコとエビのドリア」(サラダ、スープ込で680kcal) 
B版[東京の主に23区外、神奈川、静岡、山梨、愛知の主に名古屋市以外]
 【グリル】 
 ・「スパイシートマトのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で855kcal) 
 ・「オニオンソースのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で905kcal) 
 ・「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチョトラ)」(サラダ、スープ、ライス込で826kcal) 
 【スパゲッティ】 
 ・「ほうれん草のスパゲティ」(サラダ、スープ込で750kcal) 
 ・「スパゲティ アラビアータ」(サラダ、スープ込で830kcal) 
 ・「ナスのミートソーススパゲティ」(サラダ、スープ込で752kcal) 
 【米料理】 
 ・「チキンキーマカレー」(サラダ、スープ込で838kcal) 
 ・「半熟卵のミラノ風ドリア」(サラダ、スープ込で737kcal) 
 ・「タラコとエビのドリア」(サラダ、スープ込で681kcal) 
C版[北海道、東北、信越、茨城、埼玉、栃木、群馬]
 【グリル】 
 ・「スパイシートマトのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で768kcal) 
 ・「オニオンソースのハンバーグ」(サラダ、スープ、ライス込で818kcal) 
 ・「鶏肉のトマトソース煮込み(チーズのせチキンカチョトラ)」(サラダ、スープ、ライス込で739kcal) 
 【スパゲッティ】 
 ・「ほうれん草のスパゲティ」(サラダ、スープ込で663kcal) 
 ・「スパゲティ アラビアータ」(サラダ、スープ込で743kcal) 
 ・「ナスのミートソーススパゲティ」(サラダ、スープ込で665kcal) 
 【米料理】 
 ・「チキンキーマカレー」(サラダ、スープ込で751kcal) 
 ・「いろどり野菜のミラノ風ドリア」(サラダ、スープ込で623kcal) 
 ・「タラコとエビのドリア」(サラダ、スープ込で594kcal) 





