フード

山田裕貴さん監修「塩豚角煮ジンジャーカレー」が味わえるカレーハウスCoCo壱番屋「創業祭2025」が本日17日(金)から! ~新メニュー完成までの裏側を追ったドキュメンタリーや新TVCMも

[2025/1/17 13:51]

 壱番屋が運営する「カレーハウスCoCo 壱番屋」が、「創業祭2025」を開催し、山田裕貴さんが監修した「塩豚角煮ジンジャーカレー」を2025年1月17日(金)から販売します。数量限定で、なくなり次第終了です。山田裕貴さん出演の新TVCM「ココイチもすごいけど俺もすごい!」篇もオンエアされます。

 「塩豚角煮ジンジャーカレー」1食分を注文するどとにスピードくじ1枚がもらえて、当たりが出たらその場で「オリジナルスプーン」がもらえるキャンペーンも実施されます。

塩豚角煮ジンジャーカレー

 「塩豚角煮ジンジャーカレー」は、柔らかく煮込んだ塩豚角煮と、生姜の風味を効かせて玉ネギやトマトなどで甘みとうまみを加えたジンジャーカレーソースをあわせた一皿です。甘酢で味をつけた針生姜で味の変化をお楽しみいただけます。

 約1年半の開発期間を経て完成した、山田さんのこだわりが詰まったカレーです。

「塩豚角煮ジンジャーカレー」1,040円(税込)、テイクアウト1,094円(税込)846kcal

※価格はライス300g、辛さ普通の場合

「塩豚角煮ジンジャーカレー」におすすめのトッピング

「塩豚角煮ジンジャーカレー」+「パリパリチキン」1,388円(税込)
「塩豚角煮ジンジャーカレー」+「ほうれん草」+「完熟カットトマト」1,408円(税込)
「塩豚角煮ジンジャーカレー」+「なす(6個)」+「旨辛にんにく」1,394円(税込)

 牛肉が倍のスペシャルな一皿となる「肉増し」もプラス390円で注文できます。

「塩豚角煮ジンジャーカレー」肉増し1,430円(税込)1,016kcal

「塩豚角煮ジンジャーカレー」を食べればココイチオリジナルスプーンが当たる!

 「塩豚角煮ジンジャーカレー」を1食注文すると1枚もらえる「スピードくじ」で、当たりが出たらその場で「ココイチオリジナルスプーン」がもらえます。

 「ココイチオリジナルスプーン」は、Made in TSUBAMEの、カレーが最後まできれいにすくえる「スクエアフォルム」(ゴールド仕上げ(金メッキ)/マット仕上げ)と、ガッツリすくえる「ラウンドフォルム」(ミラー仕上げ/マット仕上げ)のスプーンが全店合計で各3万本ずつ、計12万本が用意され、当たりが出たら、その場でもらえます。

 また、「チャレンジ券」が出れば郵送で応募すると、「オリジナルスプーン4本セット(ゴールド・ピンクゴールド仕上げ(金メッキ)/オリジナルケース付き)」が551名様に当たるキャンペーンも2月28日(金)まで実施されます。

 なお、宅配および配達代行は対象外となるほか、東京競馬場店、京橋エドグラン店、EXPASA足柄下り店、中京競馬場店、ナゴヤドーム店、愛知医科大学、吹上ホール店、Maker’s Pier店、名古屋JRゲートタワー店、セントレア店、京都競馬場店、小倉競馬場店の各店ではキャンペーンが実施されません。

山田裕貴さんメッセージ入りスプーンが当たる!全メニュー対象のレシート応募キャンペーンも同時開催

 「創業祭2025」キャンペーン期間中の注文合計税込1,100円以上のレシート画像をキャンペーンサイトへアップロードして応募すると、「山田裕貴さんメッセージ入りスプーン」などの商品が計160名に当たるキャンペーンも実施されます。

CoCo壱番屋食事券10,000円分が20名に当たる

 年に1度の「ココイチ創業祭」を記念し、カレーハウスCoCo壱番屋公式(ココイチ)公式アカウント(@curryichibanya)をフォローし、対象投稿をリポストすると、10,000円分の食事券が抽選で20名に当たるキャンペーンが1月20日(月)9:59まで実施されています。

新TVCM「ココイチもすごいけど俺もすごい!」篇

 自他ともに認めるココイチファンで、ココイチのアンバサダーを務める俳優の山田裕貴さんが出演する新TVCMも1月17日(金)からオンエアされます。

 本CMには山田さんが初のココイチ店員役として登場。「塩豚角煮ジンジャーカレー」を一口食べると、柔らかな塩豚角煮と絶妙に生姜の風味が効いたカレーソースのおいしさに思わず頬が緩んでしまう山田さん。メニューの納得の出来栄えにココイチの制服に早変わりし 「ココイチもすごいけど俺もすごい!」と自信に溢れた声と迫力のあるポーズでアピールします。周りのお客さんにも祝福され、少し照れくさそうな山田さんの表情にも注目です。

新メニュー完成までの裏側を追ったドキュメンタリー動画も公開

 新メニュー完成までの裏側を追った全3回のドキュメンタリー動画も公開されています。動画では監修メニュー開発決定を告げられた瞬間から、ココイチ開発チームと一緒に試作を重ね、真剣に開発に向き合う様子が収められています。

 開発決定を聞いた山田さんは「驚きすぎて、リアクションうまく取れなくてすみません。」と話しながらも、驚きと喜びを隠せない表情。メニュー開発では、数十種類の中から食材を選んだり、カレーソースやトッピングの試食を繰り返したりと、一切妥協を許さず向き合う姿を見せています。約1年半の開発期間を経て、遂に完成した山田さんこだわりの新メニュー。その開発の裏側を動画で楽しめます。

[岩崎 宰守]