フード

「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」コラボ! 「ドラえもんの四次元ポケットサンド」など4つのオリジナル商品をファミリーマートが本日25日(火)発売~「どら焼きクッション」などのオリジナルグッズがもらえるキャンペーンも

[2025/3/25 11:33]

 ファミリーマートが、2025年3月15日(土)から開催している3月7日(金)公開の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」とのコラボキャンペーンで、4つのオリジナル商品を3月25日(火)から販売します。

 対象商品の購入で、「どら焼きクッション」などのドラえもん限定オリジナルグッズや「ファミマポイント」がもらえるキャンペーンも実施されています。

コーラフラッペ

 コーラ味のかき氷に、はじけるキャンディをトッピングした、パチパチ食感が楽しめるフラッペです。底にはコーラゼリーを入れて食感のアクセントを加えました。パッケージは2種です。

「コーラフラッペ」350円(税込)234kcal

ドラえもんの四次元ポケットサンド

 ドラえもんの四次元ポケットをイメージしたフルーツサンドです。ホイップと3種のフルーツ(黄桃、白もも、パイン)をサンドしました。

「ドラえもんの四次元ポケットサンド(ホイップ&3種のフルーツ入)」270円(税込)

チョコあ~~~んどら焼き

 ドラえもんの大好物、どら焼きをチョコ味にアレンジしました。しっとりなめらかなチョコあんが入ったどら焼きです。

「チョコあ~~~んどら焼き」198円(税込)

しゅわもこ!ドラえもんのソーダゼリードリンク

 ソーダ味のゼリーに別添の粉を入れることでしゅわもこの泡が生まれるふしぎなドリンクです。パッケージは2種類です。

「しゅわもこ!ドラえもんのソーダゼリードリンク」288円(税込)

ここでしか手に入らないグッズが当たるファミマのアプリでスタンプ企画を開催!

オリジナル商品コース

 上記4つのオリジナル商品を、ファミマのアプリ「ファミペイ」を提示して購入すると、1品につきスタンプが1個たまります。スタンプを貯めて好みのコースへ4月18日(金)までに応募すると、以下のオリジナルグッズが抽選で計110名に当たるキャンペーンが2025年3月25日(火)から4月14日(月)まで実施されます。

【スタンプ8個】
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」どら焼きクッション(10名)
【スタンプ2個】
ファミマポイント500円相当(100名)

菓子コース

 以下の目印が付いた対象商品を2個購入するごとに、「ドラ文字ステッカー」全4種のうちいずれか1個がもらえるキャンペーンの第2弾が3月25日(火)10:00から実施されます。

「ドラ文字ステッカー」全4種

 なお、3月15日(土)10:00からの第1弾では「オリジナルB6サイズスケッチブック」全4種がもらえましたが、既に終了しています。

「オリジナルB6サイズスケッチブック」全4種

「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」オリジナルデザインの超ドデカリュックも当たる

 目印が付いた対象商品を、ファミマのアプリ「ファミペイ」を提示して購入すると、1品につきスタンプが1個たまります。スタンプをを貯めて好みのコースへ4月11日(金)までに応募すると、以下のオリジナルグッズが抽選で計105名に当たるキャンペーンが4月7日(月)まで実施されています。

【スタンプ15個】
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」ドデカリュック(5名)
【スタンプ2個】
ファミマポイント500円相当(100名)

「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」とは

 「映画ドラえもん のび太の絵世界物語は、2025年3月7日(金)に公開された「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作品。今度の大冒険の舞台は、“絵の中の世界”です。

あらすじ

数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。

ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて〈アートリア公国〉を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!

そしてその世界には〈アートリアブルー〉という幻の宝石がどこかに眠っているらしい。絵の中の世界〈アートリア公国〉とは一体・・・?

幻の宝石のひみつを探るドラえもんたち。しかし、〈アートリア公国〉に伝わる“世界滅亡”の伝説が蘇ってしまい、大ピンチに!!

はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?

【映画ドラえもん のび太の絵世界物語】
ⒸFujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2025

[岩崎 宰守]