フード

普段なかなか手に入らない、売れ筋と新作の駅弁を集めた「NewDays駅弁祭り」、NewDaysが本日28日(金)限定で開催

[2025/3/28 11:54]

 JR東日本クロスステーション リテールカンパニーが運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」が、普段なかなか手に入らない、売れ筋と新作の駅弁を集めた「NewDays駅弁祭り」を一部店舗で2025年3月28日(金)限定で開催します。

【兵庫】神戸のすきやきとステーキ弁当

 すきやきとステーキを一度に味わえる、よくばりなお弁当です。

「神戸のすきやきとステーキ弁当」1,380円(税込)

【北海道】こぼれいくら!サーモンちらし

 酢飯の上にサーモンを盛付け、溢れんばかりの「いくら」を豪快にぶっかけたお弁当です。

「こぼれいくら!サーモンちらし」1,490円(税込)

【山梨】甲州かつ丼

 昭和30年代後半に山梨県甲府市で「かつ丼」といえば、ご飯の上にとんかつやポテトサラダなどがのった「カツライス丼」スタイルでした。
自家製のソースを使ったボリューム満点の甲州スタイルのかつ丼をお楽しみください。

「甲州かつ丼」1,280円(税込)

【兵庫】JR貨物コンテナ弁当~大阪の焼肉編~

 最新作のJR貨物コンテナ弁当「大阪の焼肉編」。第1弾と同じく、JR貨物19D型コンテナがモチーフ。コンテナ風容器の中には、大阪をイメージした焼肉や野菜ナムルなどを盛り付けたお弁当です。

「JR貨物コンテナ弁当~大阪の焼肉編~」1,680円(税込)

【山梨】昭和百年弁当

 2025年、令和7年は昭和で100年の節目です。丸政の昭和時代に愛された駅弁「元気甲斐」、「高原野菜とかつの弁当」、「牧場の牛めし」、「万作弁当」の4種類を詰め込み食べ比べできる贅沢なお弁当です。

「昭和百年弁当」1,280円(税込)

【北海道】北海道駅弁味めぐり

 人気の駅弁4つを1つにぎゅっとまとめました。旭川の焼鳥の名店・ぎんねこの焼鳥弁当、色々な海鮮が入った蝦夷わっぱミックス、北海道民が愛するとうきびご飯、蟹飯など、北海道の食を一度に楽しめる贅沢な北海道駅弁です。

「北海道駅弁味めぐり」1,480円(税込)

【東京】日本ばし大増上幕之内

 ワンランク上の幕之内弁当。幕之内弁当の三種の神器、玉子焼き(伊達平焼)・蒲鉾(揚蒲鉾)・焼魚(銀鮭塩焼)にこだわり、日本ばし大増伝統の味「江戸うま煮」や「鶏肉の江戸味噌焼き」など、手間を惜しまずこだわった逸品です。

「日本ばし大増上幕之内」1,680円(税込)
[岩崎 宰守]