【食レポ】丼からはみ出る国産秋刀魚を丸ごとのせた衝撃ラーメンも! 「牛角 秋の大収穫祭」を一足先に実食! 濃密な旨味の「イベリコ豚カルビ」、どれも美味な「秋の国産きのこ盛り」など秋の味覚がふんだん
レインズインターナショナルが運営する焼肉チェーン店「牛角」は、2025年9月4日から10月22日まで「牛角 秋の大収穫祭」を実施します。
「牛角 秋の大収穫祭」期間中は、秋の味覚をふんだんに取り入れたお肉、きのこ、ラーメン、スイーツを「牛角」(「牛角食べ放題専門店」、「牛角焼肉食堂」、「牛角成城学園前」を除く)の「牛角コース」(税込4,158円)以上のコースで食べ放題で楽しめるほか、単品でも注文できます。
「牛角 秋の大収穫祭」対象メニューと単品注文した際の税込価格は以下のとおりです。
【食べ放題メニュー】
・イベリコ豚カルビ
・エリンギ
・極旨しめじ(ぶなクイーン)
・まいたけ
・秋刀魚香る濃厚魚介ラーメン(丸ごと秋刀魚は付きません)
・キャラメルスイートポテトケーキ
【単品メニュー】
・イベリコ豚カルビ 605円
・秋の国産きのこ盛り 858円
・エリンギ単品 319円
・極旨しめじ(ぶなクイーン)単品 319円
・まいたけ単品 319円
・牛角流秋刀魚ラーメン 968円
・キャラメルスイートポテトケーキ 418円
ということで、8月27日(水)に実施された「牛角 秋の大収穫祭」試食会に参加したので、いち早く率直な味の感想をお伝えします。
まずは、焼き物メニューの「イベリコ豚カルビ」、「秋の国産きのこ盛り」からいただきます! 「秋の国産きのこ盛り」に入った極旨しめじ(ぶなクイーン)は、一般的なブナしめじと比較して超巨大サイズなことに大興奮!
早速、目の前のガス式ロースターで「イベリコ豚カルビ」、「秋の国産きのこ盛り」を焼いていきます!
最初に火が通ったのは「イベリコ豚カルビ」で、何と言ってもお肉と脂身の旨味が激強でウマー!
さらに、水気と旨味のバランスがいいエリンギ、キレのある旨味がこだまする極旨しめじ(ぶなクイーン)、旨味と固さはそこそこに、食欲を誘う香りが舞うまいたけをぺろり!
なお、極旨しめじ(ぶなクイーン)は、「イベリコ豚カルビ」とペアにするのがオススメとのことなので一緒に頬張ると、「イベリコ豚カルビ」に含まれる旨味成分の「イノシン酸」、極旨しめじ(ぶなクイーン)に含まれる旨味成分の「グルタミン酸」、「グアニル酸」の相乗効果からか、それぞれ単体で味わうよりもめちゃんこ旨し!
続いては、焼肉店「牛角」なのに秋刀魚が主役の「牛角流秋刀魚ラーメン」を実食!
茶色く輝くスープは魚介豚骨ベースかつ秋刀魚節を使用していることもあってか、塩気よりも旨味が強強! 好みでスープの上に浮いた秋刀魚魚粉、ネギを混ぜることで旨味と清々しさがマシマシに!
秋刀魚感MAXなスープを受け止める麺はコシとツヤに優れており、言わずもがなスープとの相性もグッド!
味も気になるどデカい秋刀魚は、焼き目パリパリで香ばしく、身からは濃厚な脂の甘味が感じられてウマウマ!
秋刀魚をスープに溶かすことでスープの旨味が爆発的に高まるほか、麺をすする際に絡めるのもメチャオススメ! モリモリと食が進みます!
「牛角流秋刀魚ラーメン」を平らげたら、冷え冷えな「キャラメルスイートポテト」で食事を締めくくります。
「キャラメルスイートポテト」は、爽快感を醸し出すミントと、焦げたようなアロマとこってりとした甘さのキャラメル、甘味以上にミルキーな風味があと引くバニラアイス、さつまいものホクホク感と甘露さ、スポンジ生地の柔らかさが重なり合うスイートポテトが一体となったウマさに感激しながら完食。
ごちそうさまでした!
そんな「牛角 秋の大収穫祭」が気になる方は、発売後に最寄りの「牛角」各店舗でお試しあれ!