フード

価格そのまま「唐揚丼」が唐揚1個&タルタル25%増量! 「サラダハムサンド」のハムを25%増量! ローソンが中部地区「お値段そのまま!大盛の陣」の最終回を本日16日(火)から開催

[2025/9/16 11:05]

 ローソンが、「お値段そのまま!大盛の陣」と銘打ち、価格据え置きで重量を増やした弁当、調理パン、調理麺、スイーツ、ベーカリー、カップフルーツなどの計9商品を、中部地区のローソン店舗約1,600店(2025年7月末時点、「ローソンストア100」を除く)で2025年9月2日(火)から順次発売しています。

【この記事の拡大画像へ】

今回発売される商品一例。9月2日(火)発売「大盛!越前おろしそば」538円(写真左)、9月9日(火)発売「串カツ大盛!味噌串カツ弁当」646円(写真中)、9月16日(火)発売「大盛!パイコロネ(塩バニラホイップ)おわら風の盆牛乳入り」178円(写真右)

 総務省によると、2025年7月の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数)は前年同月比3.1%上昇し、47カ月連続のプラスとなり、物価の高騰が続いています。2025年9月には、さらに全国で約1,400品目の値上げが予測されています。

 今回、昨年に続き2回目となる東海・北陸地域のローソン店舗限定で実施する「お値段そのまま!大盛の陣」では、物価上昇が続く中、通常商品を価格据え置きで重量を増やして発売することで、「お客さまのおトクで楽しい生活のサポートを目指してまいります」としています。

 最終回となる9月16日(火)には、「タルタル大盛!唐揚丼」(税込743円)、「ハム大盛!サラダハムサンド」(税込311円)、「大盛!パイコロネ(塩バニラホイップ)おわら風の盆牛乳入り」(税込178円)が発売されます。

 なお、昨年実施された「お値段そのまま!大盛の陣」では弁当やスイーツなど計6品を発売し、累計70万食以上を販売したとのことです。

9月16日(火)発売

「タルタル大盛!唐揚丼」 743円(税込)

 従来品「唐揚丼(タルタルソース)」と比較して、タルタルソースの量を25%増やし、さらに唐揚げも1個増やしています。甘めのタルタルソースが特長です。

左が従来品、右が今回発売される大盛り商品

「ハム大盛!サラダハムサンド」 311円(税込)

 従来品「サラダハムサンド」と比較して、ハムの量を25%増やし、さらにパン生地を2枚増やしています。からしがアクセントのハムサラダとレタス、たまごとハムを組み合わせたサンドイッチです。

左が従来品、右が今回発売される大盛り商品

「大盛!パイコロネ(塩バニラホイップ)おわら風の盆牛乳入り」 178円(税込)

 従来品「パイコロネ(塩バニラホイップ)おわら風の盆牛乳入り」と比較して、内容量を25%増やしています。ザクザク食感のパイコロネに富山県の「おわら風の盆牛乳」を使用した塩バニラ風味のホイップクリームを入れています。

左が従来品、右が今回発売される大盛り商品
[古川 敦]