注文が入ってから焼き上げる“三陸産のさんま”! ご飯・白菜漬け・だし食べ放題付きで税込990円! やよい軒が「さんまの塩焼定食」を本日17日(水)から数量限定発売
プレナスが展開している定食レストラン「やよい軒」(日本国内360店舗/8月末現在)が、三陸産のさんまを使用した「さんまの塩焼定食」、「【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食」、「【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食」を、2025年9月17日(水)から数量限定発売します。
???本日から新発売????
— やよい軒【公式】 (@yayoiken_com)September 17, 2025
??さんまの塩焼定食 990円
??【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食 1,190円
??【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食 1,310円
ほどよく脂の乗った、秋の味覚??
ぜひ店頭でお待ちしてます????#やよい軒#今日によいもの
今年も「やよい軒」にさんまの季節がやってきました。こだわりのさんまは、脂が乗った三陸産を採用し、注文が入ってから店内で焼き上げることで、焼きたてならではのパリッとした皮の香ばしさや、身からあふれる、ほどよい脂を味わうことができるとのこと。
大根おろしやレモンでさっぱり味わったり、無料のだしサービスを利用して、お茶漬けにするアレンジもおすすめとしています。今年は三陸産のさんまを堪能できる「さんまの塩焼定食」や、衣を付けて揚げた茄子とオクラに天つゆをかけた“揚げ出し茄子小鉢”が付いた「【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食」、甘辛い味付けの“牛肉のすき焼き小鉢”が付いた「【ミニすき焼き小鉢付】さんまの塩焼定食」の3種類の定食が用意されます。
“揚げ出し茄子小鉢”は、かつおの風味と昆布の旨味が特徴の本醸造しょうゆを使用した天つゆとサクッと揚げた野菜の相性が抜群で、“ミニすき焼き小鉢”はごはんが進む美味しさで、一食で肉と魚のどちらも堪能できます。同社では「日本の秋を感じられる自慢の定食を『やよい軒』でご堪能ください」としています。
また、やよい軒では、刻みごま白菜漬けや、あつあつのだしがおかわり自由。さらに、定食、朝食のごはんは、おかわり自由です。なお、「もち麦ごはん」を注文の場合は、白米のおかわりが自由です。
やよい軒は、
— やよい軒【公式】 (@yayoiken_com)June 26, 2023
ごはんがおかわり無料で、
無料のだしも置いてあるので、
定食のお食事のあとに
〆の出汁茶漬けができます(o´ρ`o)??*゚+
【だし茶漬用】ミニサバ小鉢で
サバだし茶漬けにしても
美味しいですよ??
???あなたは知ってる?#やよい軒のおかわりロボの使い方
— やよい軒【公式】 (@yayoiken_com)April 9, 2025
STEP1?? まずはお茶碗をセット!
STEP2?? お好みの量を選び、ボタンをプッシュ????
STEP3?? 音が鳴り終わるまで茶碗を動かさないことがポイント??
お好みの量と食べ方でおなかいっぱいごはんを召し上がれ??#今日によいもの
「さんまの塩焼定食」 990円(税込)
熱量501kcal/蛋白質35.4g/脂質13.4g/炭水化物63.9g/糖質56.7g/食物繊維7.2g/食塩相当量3.5g/カリウム599mg/リン399mg
「【揚げ出し茄子小鉢付】さんまの塩焼定食」 1,190円(税込)
熱量649kcal/蛋白質37.1g/脂質24.0g/炭水化物76.0g/糖質67.4g/食物繊維8.6g/食塩相当量4.6g/カリウム706mg/リン443mg