フード

【食レポ】日高屋で16年ぶりに復活した「とんこつにら南蛮」を食す! シンプルなとんこつラーメンに激強なニラキムチがまざれば辛ウマな味に大変身!

[2025/4/2 12:07]

 近年ではちょい飲み利用を推しているハイデイ日高が展開する「熱烈中華食堂日高屋」は、2025年3月28日(金)から「とんこつにら南蛮」を販売中です。「とんこつにら南蛮」は、とんこつラーメンにニラキムチを追加した創作麺料理で650円(税込)。あわせて「とんこつにら南蛮 餃子セット」940円(税込)、「とんこつにら南蛮 半チャーハンセット」940円(税込)もラインナップしています。

「とんこつにら南蛮」は、思いのほかトッピングのニラキムチのアロマが強強!

 というわけで、16年の長い時を越えて復活した「とんこつにら南蛮」650円(税込)を注文。なお、「とんこつにら南蛮」は、ニラキムチ以外に具が一切入っておらず見た目もスッキリ!

ベースのとんこつラーメンはニラキムチ以外の具はなしと、めちゃシンプル!

 それではいただきます!

 早速、とんこつスープをレンゲで掬ってみると、油分と塩気はそこそこに力強いとんこつの旨味、ごまの香ばしさがあわさってウマー!

とんこつスープは出汁の旨味は強めながらも塩気が軽やかすぎて、素のままでは舌に印象が残りにくいのが本音!

 率直に味が気になるニラキムチは、ニラ独特の匂いと鋭い塩気、唐辛子の辛味が炸裂して味濃いめ! サクッとスープとニラキムチの味見を済ませたら、ニラキムチがスープに馴染むようにMIX! MIX!

ニラキムチはスープの薄味感をかき消すほどに素材の持つ風味、塩気、唐辛子の辛味コミコミでパワフル!
ニラキムチをかき混ぜる時間は10秒ほどでOK!

 赤褐色に変化したニラキムチ入りスープはとんこつの旨味はそのままに、ニラキムチの攻撃的な塩気と辛味が押し寄せて味のインパクトの強さが急上昇!

ニラキムチを巻き込んだスープはとんこつの旨味に負けないくらいに塩気、辛味が大きく強化されたことに思わずニッコリ!

 細くしこしこ食感の麺にとんこつスープとニラキムチからにじみ出るエキスが加算されてモリモリと食が進みます! 最後は、ジャンキーかつスパイシーなニラキムチを麺にまとわせて火を吹くような辛さを体感しながら、一気にすすって完食。

麺は細身ながらもコシも良好で、ピリ辛なとんこつスープとマッチしてウマウマ!

 ごちそうさまでした!

「とんこつにら南蛮」は、ニラキムチを麺に絡めながら喰らうのが正解と実感しながら食事をFINISH!

 そんな「とんこつにら南蛮」が気になる方は、最寄りの「日高屋」各店舗でお試しあれ!

[池延大栄(大帝オレ)]