フード

ほっかほっか亭がエイプリルフールの「ライスの販売停止」投稿を謝罪 「皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。大変申し訳ございません」

[2025/4/2 13:16]

 ほっかほっか亭が、公式Xに2025年4月1日(火)未明にエイプリルフールネタとして投稿した、「ライスの販売停止」について、「ほっかほっか亭の炊きたてごはんを日頃召し上がっていただいている皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。大変申し訳ございません」と謝罪しています。

 エイプリルフールネタは、「本日、令和7年4月1日より米の価格高騰を鑑みて、全国のほっかほっか亭全店でのライスの販売を停止します」というものでした。

【全文】ライスの販売停止について

いつもほっかほっか亭をご愛顧いただきありがとうございます。ほっかほっか亭総本部取締役の佐藤健輔です。

本日、令和7年4月1日より米の価格高騰を鑑みて、全国のほっかほっか亭全店でのライスの販売を停止します。

ほっかほっか亭の弁当に使用しているライスは、国産米100%、季節によるベストなおいしさを求め、年に何度もブレンドを変えております。
「お米だけでもおいしい!」 思わずそう叫んでしまうほど、ほっかほっか亭は米に対して絶対的な自信をもっておりますが、これ以上は、価格高騰の波に抗えなくなりました。

ライスの代わりといってはなんですが、おかずトリオやオードブルをご購入いただけますと幸甚です。
今後は、このような事態が発生しないように、より一層運用体制の強化に努めてまいります。

これからもほっかほっか亭を、どうぞよろしくお願いいたします。

 株式会社ほっかほっか亭総本部
 取締役 佐藤健輔

[古川 敦]