「やきそば弁当」50周年で袋麺が誕生! 中華スープ・ふりかけ付き! 東洋水産が「袋 やきそば弁当 中華スープ付」を本日3日(月)発売
東洋水産が、即席袋麺「マルちゃん 袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」を北海道地区で2025年11月3日(月)に発売します。内容量は107g(めん85g)×5で、希望小売価格は680円(税別)。
道民の皆さーん!
— 【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん) (@toyosuisan_jp)November 2, 2025
袋のやきそば弁当 本日爆誕です。
(/・ω・)/pic.twitter.com/B4jGm6ulq8
「やきそば弁当」は、北海道で長年好評というカップ入り即席焼そばで、今年で発売50周年を迎えます。これを記念して、同商品の味わいを袋麺で再現した商品を新発売。「やきそば弁当」には欠かせない中華スープも付属しています。
麺もソースも「やきそば弁当」の味わいを再現。細めながらもコシのある麺に、クセがなく飽きのこない、野菜と果実の旨みを利かせたちょっと甘めのソースがマッチするとのこと。「やきそば弁当」でお馴染みのふりかけ(あおさ、紅生姜)や中華スープも付属。今回の中華スープは、お湯で作る仕様のため、戻し湯で作る「やきそば弁当」のスープと比較するとあっさりとした味わいに仕上がるとしています。
袋のやきそば弁当。
— 【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん) (@toyosuisan_jp)October 21, 2025
11月3日北海道で爆誕!!
マヂカョ・・・|ω・`)つhttps://t.co/WXFqQHdUMPpic.twitter.com/qXa2qTOLFW
1食(107g)当たりのエネルギー 463kcal、たん白質 10.9g、脂質 21.2g、炭水化物 57.2g、食塩相当量 5.4g、カルシウム 182mg、喫食時のスープ1食当たりの食塩相当量 2.0g。原材料は油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、でん粉、食塩、卵白)、ソース(ソース、たん白加水分解物、砂糖、植物油、食塩、酵母エキス、香辛料)、中華スープ(食塩、たん白加水分解物、砂糖、しょうゆ、香辛料、ねぎ、植物油)、ふりかけ(あおさ、紅生姜)/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)。





