フード

ガスト・バーミヤン・ジョナサン×鬼滅の刃コラボ! “限定描き下ろしクリアファイル”がもらえる「味覚に全集中! おいしさがいっぱい! キャンペーン」が本日23日(木)から開催

[2024/5/23 17:09]

 すかいらーくレストランツが運営するガスト・バーミヤン・ジョナサンが、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボメニューなどを販売する「味覚に全集中! おいしさがいっぱい! キャンペーン」を2024年5月23日(木)から7月3日(水)まで開催します。

 対象メニューを注文すると、“限定描き下ろしクリアファイル”がもらえます。なお、クリアファイル付きメニューはキャンペーン限定価格につき、通常価格と異なります。

【ガスト × 炭治郎 & 禰豆子】

炭治郎のヒノカミ神楽 オニ・チーズINハンバーグ

「炭治郎のヒノカミ神楽 オニ・チーズINハンバーグ」1,100円(税込)

禰豆子の竹筒ロールケーキとミニ金平糖あんみつプレート

「禰豆子の竹筒ロールケーキとミニ金平糖あんみつプレート」900円(税込)

ねばとろサラダうどん

「ねばとろサラダうどん」950円(税込)

山盛りポテトフライ

「山盛りポテトフライ」550円(税込)

【バーミヤン × 善逸 & 伊之助】

善逸の楊枝甘露(ヨンジーガムロ)~ごろごろ果実のマンゴーデザート~

「善逸の楊枝甘露(ヨンジーガムロ)~ごろごろ果実のマンゴーデザート~」549円(税込)

伊之助の猪突猛進肉まん

「伊之助の猪突猛進肉まん」549円(税込)

味玉バーミヤンラーメン

「味玉バーミヤンラーメン」819円(税込)

台湾大からあげチャーハン

「台湾大からあげチャーハン」929円(税込)

【ジョナサン × 蜜璃】

蜜璃の恋するハイカラデザートプレート

「蜜璃の恋するハイカラデザートプレート」989円(税込)

タンドリーチキン&メキシカンピラフ

「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」1,259円(税込)

※クリアファイル付きメニューはキャンペーン限定価格につき、通常価格と異なります

対象メニューでもらえる限定・描き下ろし柄のオリジナルクリアファイル

第1弾:A4クリアファイル全5種(総数48万枚)

第2弾:A5三つ折りクリアファイル全4種(総数59.8万枚)

※クリアファイルの種類は選べません

公式Xのフォロー&リポストで「鬼滅の刃」オリジナルグッズが計120名に当たる

 ガスト公式アカウント(@gusto_official)、バーミヤン公式アカウント(@bamiyan_CP)、ジョナサン公式アカウント(@jona_official_)のいずれかをフォローし、対象の投稿をリポストすると、「鬼滅の刃」オリジナルグッズが抽選でもらえるキャンペーンが実施されています。

税込1,000円以上の会計レシートで計540名に「鬼滅の刃」オリジナルグッズが当たる

 「ガスト」、「バーミヤン」、「ジョナサン」で税込1,000円以上の会計レシートの画像をアップロードして専用サイトから応募すると、抽選で計540名に以下の賞品が当たるキャンペーンが7月3日(水)まで実施されています。

小学生以下限定「ラッキーセット」のカプセルトイを“鬼滅の刃”がジャック!

 「ガスト」、「バーミヤン」、「ジョナサン」に加え、「しゃぶ葉」、「夢庵」、「ステーキガスト」のすかいらーく6ブランド全店で、「おもちゃ付き」アイコンがついているメニューを注文すると、以下のカプセルトイのいずれかがもらえるキャンペーンが7月17日(水)まで実施されています。なくなり次第終了です。

※カプセルトイは税込200円で購入もできます

「鬼滅の刃」とは

 集英社ジャンプ コミックス全23巻で累計発行部数1億5,000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。

 家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、「鬼殺隊」へ入隊することから始まる本作は、2019年4月から『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始し、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開。

 2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』が放送・配信され、2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を公開。同4月からは『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』を放送・配信されています。

 2024年2月からは前作を超える140以上の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』を公開、そして、同5月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』の放送が決定。

 人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、魅力的なキャラクター、そして時折描かれるコミカルなシーンが全世界で人気を博しています。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

[岩崎 宰守]