フード

【食レポ】リンガーハットで「夏の麺 第一弾」がスタート! 涼しく旨味に富んだ胡麻入りスープに固めの麺、ピリ辛麻婆茄子、カラフルな複数の野菜が入って激ウマな上に、花椒ラー油で味変もOKな「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」を食す!

[2025/4/1 11:01]

 長崎ちゃんぽんでお馴染みの「リンガーハット」は、3月24日から「夏の麺 第一弾」を開催中です。

 「夏の麺 第一弾」期間中は、全国の「リンガーハット」で楽しめる冷やし商品を2種類、エリア別で辛い商品の2種類をあわせた合計4アイテムが登場。

 そんな「夏の麺 第一弾」メニューの商品ラインナップと税込価格は以下のとおり。

  • 冷やしちゃんぽん麻婆茄子
    麺少なめ(麺100g)900円(特別価格920円)/レギュラー(麺200g)980円(特別価格1,000円)/麺1.5倍(麺300g)1,060円(特別価格:1,080円)
  • 梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん
    麺少なめ(麺200g)900円(特別価格:920円)/レギュラー(麺300g)980円(特別価格1,000円)
  • からまろちゃんぽん(東日本エリアの店舗限定メニュー)
    麺少なめ(麺100g)900円(特別価格920円)/レギュラー(麺200g)980円(特別価格:1,000円)
  • 夏辛ちゃんぽん(西日本エリアの店舗限定メニュー)
    麺少なめ(麺100g)900円(特別価格920円)/レギュラー(麺200g)980円(特別価格1,000円)

 なお、東日本エリアの店舗は静岡以東の店舗、西日本エリアの店舗は静岡以西の店舗となること。特別価格は東京23区、新横浜北口店、小田急マルシェ町田店、沖縄県、北海道、京都四条河原町店、成田国際空港第3旅客ターミナルビル店で適用されます。

 ということで、基本の「冷やしちゃんぽん麻婆茄子 レギュラー(麺200g)」980円(特別価格1,000円)GET。

「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」には花椒ラー油がついてきます!

 ちなみに「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」は、具、麺、スープがバランス良く盛り付けられていることに思わずニッコリ!

 それではいただきます。

「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」の姿は中々フォトジェニック!

 早速、レンゲでスープを掬ってみると、冷たく力強い出汁の旨味、絶妙な塩気、胡麻の香ばしさが交差してウマー!

スープはいつもの「長崎ちゃんぽん」を連想させる出汁の旨味と、マイルドな塩気、胡麻の風味が体感できて旨し!

 サクッとスープの味をチェックし終えたら、花椒ラー油を「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」に投下!

スープに花椒ラー油を投入!

 スープに花椒ラー油が加わったことで、油のコク、花椒の痺れるような辛さがあわさって堅実に美味しさレベルアップ!

激辛テイストの花椒ラー油をスープにプラスすることで味がピチッと引き締まります!

 さらに具をつまんでいくと、唐辛子のヒリヒリする辛味と濃いめの塩気、ひき肉の旨味、茄子のほろ苦さがあとを引く麻婆茄子。

麻婆茄子は麻婆餡の味付けがディープながらも、茄子の苦味によって後味キリリ!

 シャキシャキとした歯ざわりの水菜ともやし、紫色のビジュアルが映えるサニーレタス、甘味を宿した赤パプリカ、人参と、どの具もALL大当たり!

各種野菜は水菜、もやし、サニーレタス、赤パプリカ、人参に至るまで清々しさ満点!

 主役の中太麺はコシが強く、辛旨なスープもマッチしてウマウマ!

ゴワゴワとした食感の麺と、旨味と辛味の塩梅ナイスなスープは相性抜群!

 最後はスープの味をキャッチした麺に麻婆茄子と野菜をまとわせてスッキリかつ刺激的なウマさを堪能しながら完食。

 ごちそうさまでした!

麺に全ての具を絡めながらすすって食事をFINISH!

 実際にレポしました「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」および、その他「夏の麺 第一弾」メニューが気になる方は、最寄りの「リンガーハット」各店舗でお試しあれ!

[池延大栄(大帝オレ)]