フード

【食レポ】ペッパーランチに再登場の「ベーコンチーズペッパーライス」をライス大盛で食す! 熱々鉄皿で仕上げるペッパーライス、ベーコン、チーズのコンビネーション炸裂で激ウマ! 卓上の胡椒でジャンク感マシマシ!

[2025/5/17 17:34]

 自分でご飯と薄切り牛肉を鉄皿の上で焼いて仕上げる「ビーフペッパーライス」が看板メニューのホットパレットが運営する「ペッパーランチ」では、2025年5月14日から6月22日まで「ベーコンチーズペッパーライス」を販売中です。

お店の外では新商品の告知はなし

 「ベーコンチーズペッパーライス」は、2024年夏に実施した「【ペッパーランチ30周年記念】復刻メニュー総選挙~あなたが食べたいメニューは?!~」で、約4分の1の票を集めた人気メニューで、税込価格は790円/ライス大盛り880円。

 なお、「ベーコンチーズペッパーライス」は、商品名から想像できるように、ペッパーライスを土台にしてベーコン、チーズを豪快にセットした一品となっています。

入口を進んで左手の窓には「ベーコンチーズペッパーライス」と、5月7日発売の「ヒレステーキ」「ヒレステーキコンボ」のポスターが貼られています

 また、「ベーコンチーズペッパーライス」を注文すると、トッピングメニューの「Wチーズ」が税込200円(通常税込240円)でオーダーが可能です。

券売機中央の空きスペースにも「ベーコンチーズペッパーライス」のポスターを発見!

 ということで、券売機で「ベーコンチーズペッパーライス(ライス大盛り)」880円(税込)を購入。当然熱々で届いたので、火傷に気をつけながらいただきます。

「ベーコンチーズペッパーライス(ライス大盛り)」はボリューム満点かつ激熱!
鉄板で加熱されたことで生じたチーズの焦げた姿が食欲をかき立てます

 まずはペッパーライスを口にいれると、固めに炊かれたご飯に胡椒の辛味、タレとコーンの甘味、チーズのミルキー感と塩気が重なり合ってウマー!

ペッパーライスはチーズのおかげで美味しさレベルアップ!

 湯気が立つベーコンチーズは、分厚く燻した風味と力強い旨味を秘めたベーコンに、水分が抜けて鋭い塩気が主張するチーズのコンビネーションが炸裂して味濃いめ!

ベーコンチーズは旨味の強さは申し分ないものの、溶けて凝縮したチーズの塩辛さが押し寄せてくるので、早々にペッパーライスと交えたい!

 ペッパーライスとベーコンチーズを味見したところで、ペッパーライスにベーコンチーズ、青ねぎが絡むようにMIX!

30秒ほどシャッフル!

 全てをひとまとめにしてほおばることで、青ねぎの爽快感、チーズの塩気やコク、ベーコンの濃密な旨味、タレとコーンの甘露さがご飯と相性抜群でウマウマ!

「ベーコンチーズペッパーライス」は混ぜて喰らうことで真価を発揮するものの、胡椒の味が消えてしまうのが唯一のウィークポイント

 ただ、ペッパーライス単体で食べた時よりもチーズやベーコンの味補正を受けて胡椒の辛味が弱まってしまうこともあり、最後は席横の調味料コーナーにあった胡椒をまんべんなくふりかけていきます!

胡椒は多めにまぶすことを推奨!

 胡椒を投じたことでピリッと来る辛味と、清々しいアロマが「ベーコンチーズペッパーライス」と一体となったウマさに感激しながら完食。

 ごちそうさまでした!

「ベーコンチーズペッパーライス」は胡椒の追加がマストと実感してFINISH!

 そんな「ベーコンチーズペッパーライス」が気になる方は、最寄りの「ペッパーランチ」でお試しあれ!

[池延大栄(大帝オレ)]