フード

【食レポ】松屋に再登場した1,043kcalの「本格四川風麻婆豆腐」を食す! 粗挽き肉の攻撃的な食感と旨味に、食欲を誘う塩気と甘味、痛みと痺れを伴う唐辛子と山椒の辛味が炸裂してウマー! みそ汁もついておトク!

[2025/5/16 12:03]

 牛めし・カレー・定食でお馴染みの「松屋」は、2025年5月13日から「本格四川風麻婆豆腐」(1,043kcal)を発売中です。

店舗入口付近には「本格四川風麻婆豆腐」のポスターと、5月6日リリースの「プルコギ定食」「プルコギ丼」の大きなポスターが貼られています!

 「本格四川風麻婆豆腐」は、昨年の夏ごろに惜しまれながらも販売が終了した、ひき肉、唐辛子、山椒を投じた麻婆餡に自社製「富士山豆腐」、青ねぎを盛り込んだ麻婆豆腐が主役の定食メニューを復活させたもので、税込価格は880円。

店内には「パディントンのぼうけん」コラボ企画第2弾ポスターとともに、「本格四川風麻婆豆腐」のポスターも!

 今年は「本格四川風麻婆豆腐」に生サラダを追加した「本格四川風麻婆豆腐定食」(1,067kcal)も980円(税込)でラインナップしています。

ダメ押しで券売機の画面上部でも「本格四川風麻婆豆腐」をアピール!

 ということで、券売機で基本の「本格四川風麻婆豆腐」880円(税込)を注文。受け取った「本格四川風麻婆豆腐」のメインの麻婆豆腐は、思いのほか器が大きくボリューミーなことに大興奮!

「本格四川風麻婆豆腐」には麻婆豆腐、ご飯、みそ汁がセットされています!

 それではいただきます。

麻婆豆腐は見栄え、量とも貧弱感なし!

 まずは赤黒く輝く麻婆餡をスプーンで掬ってみると、粗挽き肉の攻撃的な食感と旨味に、食欲を誘う塩気と甘味、痛みと痺れを伴う唐辛子と山椒の辛味が炸裂してウマー!

麻婆餡は旨味、塩気、甘味、辛味の全てが激強で、早々に豆腐を組み合わせたくなる!

 続いて豆腐を交えて麻婆豆腐として喰らうと、豆腐の水分とコクが麻婆餡にマッチして絶妙に辛味が和らぐ反面、辛味の奥に隠れていた旨味と甘味が前面に躍り出てきます!

麻婆豆腐として味わうことで麻婆餡の強すぎる辛味を豆腐で受け止めてご飯のお供にピッタリな美味しさに変身!

 さらに青ねぎを麻婆豆腐にまとわせることで、青ねぎからにじみ出る水気が麻婆豆腐に加算されて後味キリリ!

麻婆豆腐は青ねぎも含めてほおばるのが正解!

 麻婆豆腐とあわせてご飯を食べる手が止まりません!

麻婆豆腐を受け止めるご飯はハリのある炊き加減!

 最後はみその軽やかな塩気と油揚げのオイリー感、磯を思わせる香りが舞うみそ汁を飲み干して完食。

 ごちそうさまでした!

油揚げとわかめ入りのみそ汁でFINISH!

 そんな「本格四川風麻婆豆腐」が気になる方は、最寄りの「松屋」各店舗でお試しあれ!

[池延大栄(大帝オレ)]