【食レポ】ステーキ宮がグランドメニューを7月30日に刷新! ライス・ソースおかわり無料! ガロスパ2倍に! 2枚重ね「宮ハンバーグダブル」、「チャックテールフラップステーキ200g」などを発売前にまとめて実食
コロワイドグループの株式会社アトムが展開するステーキレストラン「ステーキ宮」では、2025年7月30日からグランドメニューをリニューアルします。
新グランドメニューは、「ステーキやハンバーグを宮のたれで美味しく、お腹いっぱい食べてもらいたい。」をコンセプトにして開発された18品リリースするほか、現在利用可能なサラダバー、スープバー、ドリンクバーにプラスしてライスバーの復活、ソースのおかわり無料化、付け合わせのガロスパの量2倍化も同タイミングで行なわれます。
今回は、新グランドメニューの中で特に「ステーキ宮」が推すメニューのメディア向けの試食会に参加。リアルな味の感想を一足先にお伝えします。
最初は、肉の塊感が素晴らしい「チャックテールフラップステーキ200g」(税込2,959円)に「宮のたれ強」をかけて、いただきます!
レアな火加減の「チャックテールフラップステーキ200g」は、一頭から3kgほどしか取れない肩ロースの一部の希少部位(通称ざぶとん)を使用したステーキで、絶妙な歯ごたえと肉々しい旨味に、ジャンキーなにんにくの風味、力強い塩気と酸味が迫りくる「宮のたれ強」があわさってウマー!
ステーキの脇にはパリッとした食感とホクホク感が共存するポテト、コシのあるパスタにトマトベースのソースが絡むガロスパと、メインのステーキ以外も旨し!
続いては、2枚重ねのハンバーグの姿が目を引く「宮ハンバーグダブル」(税込2,079円)を実食!
宮ハンバーグは粗く挽いた牛肉100%を使用していることもあってか旨味、ジューシー感、歯ざわりが一体となってパワフルで、加えて食欲を誘う香辛料のアロマ、塩気よりも玉ねぎの甘味が勝る「宮のたれ」が染み込んでウマウマ!
なお、「宮ハンバーグダブル」にも「チャックテールフラップステーキ200g」と同様にポテトとガロスパがついてきます!
その後は、ロース肉のカットステーキとキャベツがガッツリ詰まった「宮ロースじゅうじゅう焼き」(税込1,419円)が登場。
薄く切り出されたロース肉のカットステーキは、お肉と脂の旨味のバランスが良い上に、ガーリックチップのカリカリ感、濃厚な味付けの「宮のたれ強」がマッチしてめちゃんこ美味!
「宮のたれ強」は甘味豊かかつバターのコクを秘めたキャベツとも相性バッチリで、キャベツにロース肉のカットステーキを絡めると、ロース肉のカットステーキの旨味、キャベツの水気と甘味、バターの油分、「宮のたれ強」が渾然一体となってご飯が恋しくなる味に大変身!
「宮ロースじゅうじゅう焼き」と同時にフォークでライスを掬う手が止まりません!
新グランドメニューを3種類堪能し終えたら、「Dole」とコラボした2025年7月8日から8月25日まで開催中の「パイン&トロピカルスイーツフェア」対象メニューの「パインフロートのあたま」(税込319円)で〆ます。
「パインフロートのあたま」には、みずみずしく甘さも良好なパイナップル、南国感を醸し出す味わいのマンゴーソース、流通過程における様々な要因により、「規格外」となって仕方なく廃棄されてしまう「もったいないバナナ」を使ってエコ+甘露さ際立つバナナアイスクリームと、どれも激ウマ!
最後はパイナップル、マンゴーソース、バナナアイスクリームに清涼感満点なミントを乗せてスッキリとした気持ちで全ての料理を完食しました。
ごちそうさまでした!
「ステーキ宮」の新グランドメニューが気になる方は、7月30日に販売開始後に最寄りの「ステーキ宮」各店舗でお試しあれ!