フード

【食レポ】幸楽苑で752kcalの「鶏白湯らーめん」を食す! 鶏の旨味が主張する鶏白湯スープにハリ強めな麺、大きめな蒸し鶏、味玉、水菜トッピングで味、量ともにグー! ゆずの香りで風味も引き立つ!

[2025/10/2 11:01]

 コスパが良い中華レストラン「幸楽苑」では、2025年10月1日から「鶏白湯らーめん」(752kcal)を販売中です。

お店の外では「鶏白湯らーめん」ではなく、同日発売の「担担麺」をアピールしていました!

 鶏の旨みを凝縮した濃厚でクリーミーな鶏白湯スープの「鶏白湯らーめん」は蒸し鶏、味玉、シャキシャキ食感の水菜をトッピングして、税込価格790円。さらに、セットメニューとして「餃子セット」税込990円(単品注文よりも80円お得)、「チャーハンセット」税込1,090円(同70円お得)、「餃子ライスセット」税込1,090円(同150円お得)もラインナップしています。

「鶏白湯らーめん」は3種類のセットメニューも用意されています

 ということで、着席して目の前の注文端末で「鶏白湯らーめん」(税込790円)をオーダー。注文してから7分ほどで届いた「鶏白湯らーめん」は、思いのほか具がボリューミーなことに大興奮!

 それではいただきます。

「鶏白湯らーめん」は想像以上に具の絵力が強強!

 まずは、白く輝く鶏白湯スープをレンゲで掬ってみると、塩気はそこそこに鶏独特のキレのある旨味が効いてウマー!

鶏白湯スープは鶏の旨味をダイレクトに感じて旨し!

 お好みで鶏白湯スープに白髪ねぎとゆずを加えることで、白髪ねぎの清涼感、ゆずの酸味とキリッとした香りがあわさって美味しさレベルアップ!

鶏白湯スープに白髪ねぎとゆずをMIXすることで爽快感マシマシに!

 太くコシが力強い麺は、鶏白湯スープも馴染んでスルスルと食が進みます!

麺は固めながらも、鶏白湯スープの味がバッチリ染みてウマウマ!

 具材は柔らかくお肉の淡麗な旨味が素晴らしい蒸し鶏、白身は固め、黄身は半熟気味で適度な下味の味玉、シャキシャキ感とほろ苦さがあと引く水菜と、どの具もめちゃんこ美味!

蒸し鶏は大きく旨味も十分
味玉は黄身のレア感がグッド!
水菜は後味を引き締めます

 最後は麺に蒸し鶏を巻き込むように喰らい、麺全体で鶏白湯スープと蒸し鶏の旨味を受け止めたウマさを噛み締めながら完食。

 ごちそうさまでした!

麺に蒸し鶏をまとわせながら丼ぶり飯の如く豪快にほおばってFINISH!

 そんな「鶏白湯らーめん」が気になる方は、最寄りの「幸楽苑」各店舗でお試しあれ!

[池延大栄(大帝オレ)]