フード

黒毛和牛や黒豚のさまざまな肉ネタや、希少な天然みなみまぐろの中とろなどが味わえる「極上とろと肉フェア」、くら寿司が本日21日(金)から開催

[2023/4/21 12:56]

 回転寿司チェーン「くら寿司」が、和牛や黒豚を使用したさまざまな肉ネタや、希少なミナミマグロなどが味わえる「極上とろと肉フェア」を2023年4月21日(金)から開催します。

天然みなみまぐろ中とろ

 世界中で人気があり手に入れるのが難しい「ミナミマグロ」。特に天然物のミナミマグロは、身の締まりが良く、とろ部分でもあっさりとした上質な脂乗りが楽しめて、旨みと酸味のバランスが良く、マグロの濃厚な旨みと香りが十分に味わえます。

「天然みなみまぐろ中とろ」1貫230円(税込)79kcal

あぶり天然みなみまぐろ中とろ

「あぶり天然みなみまぐろ中とろ」1貫230円(税込)79kcal

天然みなみまぐろ食べ比べ

 赤身・ねぎまぐろ

「天然みなみまぐろ食べ比べ」280円(税込)92kcal

黒豚ローストポーク

 鹿児島県産のブランド黒豚である「黒の匠」を、飼育期間に200日以上かけじっくり丹念に育て上げることで、きめ細かい肉質と豊かな旨みに仕立てております。

 そのローストポークを贅沢に4枚のせ、肉との相性抜群のくら寿司特製の甘辛く煮詰めたたれを上からかけることで、贅沢な味わいが堪能できます。

「黒豚ローストポーク」230円(税込)110kcal

黒毛和牛にぎり

 専門バイヤーが厳選した高級な黒毛和牛を、店舗で切りつけて提供。食べ応えがあり、しっとり柔らかな食感と肉の旨みが楽しめます。

「黒毛和牛にぎり」1貫345円(税込)66kcal

※5月1日(月)まで販売

和牛スリーミーコロッケ

「和牛スリーミーコロッケ」120円(税込)210kcal

その他おすすめメニュー

活〆ひらまさ

 特に脂のりが良い3キロ以上のヒラマサだけを厳選。あっさりとした上品な身でありながら、しっかりと脂の甘みを感じられます。店内で切り付けるので、鮮度のよい引き締まった身の歯応えが楽しめます

「活〆ひらまさ」280円(税込)86kcal

極上あじ

 平均約80グラムとされる天然マアジの中でも、500グラム以上の特大アジのみを厳選。九州産の特大アジは、小ぶりのアジと比べて凝縮された旨みと脂のりが特徴で、まさに“極上”の味わいが堪能できます。

「極上あじ」230円(税込)84kcal

揚げいかしゅうまい

 イカの町で知られる佐賀県唐津市呼子町にある、いかしゅうまい発祥の店「呼子萬坊」で加工され、注文が入ってから揚げることで、外はサクサク、中はふんわりとした食感がクセになります。

「揚げいかしゅうまい」230円(税込)241kcal

※持ち帰り不可

特大切り とろサーモン

 冷たい海域で育った大型サーモンの中でも、寿司との相性が良い脂がのった魚体をバイヤーが厳選し、そのハラミの部分を使用しています。世代問わず大人気のとろサーモンが、特大切りで登場します。

「特大切り とろサーモン」1貫115円(税込)73kcal

大葉えんがわ

 カレイ1匹から8%しか取れない貴重な原料を、旨みと食感を残す独自の加工をすることで、脂がのっていてコクがあり、えんがわの旨みを味わえます。特に女性に人気な本商品を期間限定で115円(税込)

$$にて販売いたします。

「大葉えんがわ」115円(税込)105kcal

【愛媛県宇和島産】みかんサーモン

 エサに柑橘類のオイルを混ぜて養殖したサーモンを「フルーティーフィッシュ」として提供。食べた瞬間からみかんの爽やかな香りが鼻を抜け、生魚が苦手な方でも美味しく味わえます。貴重な海洋資源の保全、SDGsの取り組みにもつながる「さかな100%プロジェクト」の商品でもあります。

「【愛媛県宇和島産】みかんサーモン」230円(税込)102kcal

※5月1日(月)まで販売

「さかな100%プロジェクト」とは?

 国産天然魚のどうしても商品化できない部位を魚粉にし、養殖魚のエサの一部に活用。このエサに柑橘類のオイルや皮などを混ぜて養殖し、「みかんぶり」や「みかんサーモン」などの「フルーティーフィッシュ」として販売しています。

 価格高騰が続き、生産者の方々の負担にもなっている養殖用エサのコストダウンにも成功。また、仕入れた魚をすべて丸ごと使い切ることで、貴重な海洋資源の保全、SDGsの達成にもつながります。

5,000円分お食事券が40名に当たるTwitterキャンペーン

 「極上とろと肉フェア」の開催を記念し、くら寿司公式アカウント(@mutenkurasushi)をフォローし、対象のツイートをRTすると、5,000円分お食事券が40名に当たるTwitterキャンペーンが4月30日(日)まで実施されています。

[岩崎 宰守]