【食レポ】塚田農場に旬の九州食材を使った秋季限定メニューが登場! 看板食材の地鶏はもちろん、姉妹店の「裏の山の木の子」とコラボした鍋料理、大杉しいたけのフリット、スイーツなどを一足先に食す!
産地直送の食材をふんだんに取り入れた料理が味わえるお店を多数運営する株式会社エー・ピーホールディングスでは、「宮崎県日南市 塚田農場」、「宮崎県日向市 塚田農場」、「鹿児島県霧島市 塚田農場」、「鶏屋 塚田農場」で、2025年9月10日から11月11日まで秋季限定メニューを提供します。
秋季限定メニューは「九州の秋を味わう」をコンセプトに、全て2時間飲み放題付きかつ、グループ店の「裏の山の木の子」監修の薬膳入り地鶏白湯スープに、きのこと地鶏つくねがたっぷり入った鍋がメインの「木の子たっぷり地鶏つくね鍋コース(全9品)」税込5,000円を筆頭に、「秋の水炊き堪能コース(全9品)」税込5,500円、「秋の地鶏しゃぶすきコース(全9品)」税込6,000円の計3種類の宴会コース。
また、単品メニューとして「秋の地鶏炭火焼 大杉しいたけバター醤油」税込1,958円、「地鶏むね身たたき 霧島ジンジャー葱生姜だれ」税込1,078円、「大葉春菊の釜玉」税込638円、「カワカミ蓮根のフライドからし蓮根」税込528円、「大杉しいたけのフリット」税込748円、「加藤えのきの月見ステーキ」税込968円、「極密熟成SAZANKAのさつまいもプリン」税込583円などをラインナップしています。
今回は秋季限定メニュー+αが楽しめる試食会に参加したので、実際に食べてみたリアルな感想をお伝えします。
まずは、この夏リニューアルしたばかりの「塚田地鶏炭火焼」通常サイズ税込1,848円/大サイズ税込2,398円をいただきます! 「塚田地鶏炭火焼」は、地鶏の豊かな旨味とハリに、炭火焼にしたことで生じた炭の香り、ほどよい塩気が効いて美味! お好みで柚子胡椒をディップすることで力強い塩気と辛味が地鶏に加わってモリモリと食が進みます!
衣の白さが目を引く「大杉しいたけのフリット」は、衣のサクッとした歯ざわりと分厚い大杉しいたけのジューシーな旨味、絶妙な塩気が交差してウマー!
単品メニューではなく、「木の子たっぷり地鶏つくね鍋コース(料理全9品)」の鍋料理「木の子たっぷり地鶏のつくね鍋」は具だくさん!
料理の味の方向性を定めるスープは地鶏ときのこの旨味に生姜の爽快感、軽やかな塩気が瞬いて旨し!
鍋の中には肉々しい旨味に打ち震える地鶏つくね、豪胆な旨味を秘めた大杉しいたけ、ザクザクとした食感と清々しい旨味が広がるまいたけ、細身ながらも旨味は上々な加藤えのきや、しめじも入ってメチャウマ!
黄金色に輝く「カワカミ蓮根のフライドからし蓮根」は、衣とカワカミ蓮根の適度な固さとあわせて辛子の刺激的な辛味、味を整える塩気がマッチしてウマウマ!
最後は、糖度50度以上を誇る極密熟成やきいも「SAZANKA」、こだわりの玉子「塚だま。」使用で濃密なコク、ホクホク感が体感できるさつまいもプリンに、カリッと揚がってクリスピーなさつまいも、スイート&ビターなカラメルソースの味が一体となった「極密熟成SAZANKAのさつまいもプリン」を平らげて試食メニューをALL完食。
ごちそうさまでした!
そんな秋季限定メニューが気になる方は、9月10日~11月11日の販売期間中に最寄りの「宮崎県日南市 塚田農場」、「宮崎県日向市 塚田農場」、「鹿児島県霧島市 塚田農場」、「鶏屋 塚田農場」各店舗でお試しあれ!