【食レポ】丸亀製麺で1,033kcalの「旨辛 豚つけ汁うどん(温玉付)2玉」を食す! ハイクオリティなうどん、豚しゃぶ、小松菜ナムルなどの絶品な具がラー油と温玉入りの甘辛なつけ汁と相性抜群で残暑が吹き飛ぶ美味しさに感動!
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」では、2025年9月9日から10月下旬まで「旨辛 豚つけ汁うどん(温泉玉子付き)」を販売中です。
「旨辛 豚つけ汁うどん(温泉玉子付き)」は、豚しゃぶ、小松菜ナムル、海苔を乗せたうどんを、ラー油と温泉玉子が味の決め手となるつけ汁で味わう創作うどんメニューで、税込価格はうどんの量1玉(758kcal)、1.5玉(895kcal)、2玉(1,033kcal)、2.5玉(1,170kcal)、3玉(1,308kcal)まで990円均一です。
ということで、うどんの量を増やしても値段が変わらないこともあり、「旨辛 豚つけ汁うどん(温泉玉子付き) 2玉」税込990円をオーダー。受け取った「旨辛 豚つけ汁うどん(温泉玉子付き) 2玉」は、2玉分のうどんを覆い隠さんばかりに豚しゃぶ、小松菜ナムル、海苔がガッツリ盛り付けられている点が好印象!
それではいただきます。
早速、豚しゃぶを口に入れると、甘味を帯びたタレの味とともに、豚肉の肉々しい旨味が炸裂してウマー!
さらに適度な塩気とごまの香ばしさ、小松菜のほろ苦さが感じられる小松菜ナムルや、磯を思わせる香りが立つ海苔に至るまで具はALL旨し!
具の味見をサクッとしたところで、うどんをつけ汁につけてすすると、コシ、ツヤ、モチモチ感に優れたうどんに豊かな甘味と醤油の塩気、ラー油の辛味が絡んでウマウマ!
その後はつけ汁の中に潜む温泉玉子を潰して30秒ほどシャッフル! 温泉玉子が溶け込んで黄金色に輝くつけ汁にうどんをまとわせることで、元のつけ汁の味の印象を損なうことなく白身の淡白さ、黄身のコクが加わり激ウマ!
最後はつけ汁に全ての具を投入し、うどんにつけ汁、温泉玉子とあわせて豚しゃぶの旨味、小松菜ナムルの清々しさ、海苔独特の香りが一体となったウマさに感激しながら完食。
ごちそうさまでした!
そんな「旨辛 豚つけ汁うどん(温泉玉子付き)」が気になる方は、最寄りの「丸亀製麺」各店舗でお試しあれ!